愛知県・名古屋市の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Aichi, Nagoya 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料(無料・有料)、定休日、最寄り駅、駐車場〜
愛知県・名古屋市の桜の魅力
愛知県は、日本の中部地方に位置し、名古屋城をはじめとする歴史的な名所が数多く存在する地域です。春になると、県内各地で美しい桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わいます。
日本の伝統的な文化である「花見」は、桜の開花に合わせて3月下旬から4月上旬にかけて行われます。家族や友人と桜並木の下でお弁当を広げ、春の訪れを祝う日本独特の習慣として、古くから親しまれてきました。
このページでは、愛知県と名古屋市内の代表的な桜の名所を詳しくご紹介します。各スポットの見頃時期、夜桜ライトアップの有無、アクセス方法、駐車場情報など、お花見の計画に役立つ詳細情報をまとめました。
愛知県・名古屋市の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Aichi, Nagoya 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料(無料・有料)、定休日、最寄り駅、駐車場〜
名古屋城 / Nagoya Jou(Nagoya Castle)
名古屋城は、徳川家康によって築城された日本屈指の名城です。春には約1,000本のソメイヨシノやシダレザクラが城郭を彩り、「桜まつり」期間中は夜間開園も実施され、ライトアップされた天守閣と桜の共演が楽しめます。金のシャチホコで有名な名古屋のシンボルと桜のコラボレーションは、写真撮影スポットとしても人気です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県名古屋市中区本丸1-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~16:30 |
入場料 Admission fee |
大人 500円/子供 無料(Free) |
定休日 Holiday |
12/29~1/1 |
最寄り駅 Nearest station |
地下鉄名城線市役所駅(徒歩5分) |
駐車場 Parking Lot |
520台 180円/30分 |
鶴舞公園 / Tsurumai Kouen(Tsurumai Park)
鶴舞公園は、明治時代に開設された名古屋市最古の公園です。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、約750本の桜が園内を彩ります。特に桜まつり期間中は多くの屋台が出店し、夜桜ライトアップも実施されます。都心部にありながら豊かな自然が残る憩いの場として、地元の人々に愛されています。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR鶴舞駅(徒歩1分)、地下鉄鶴舞線鶴舞駅(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
250台 180円/30分 |
東谷山フルーツパーク / Tougokusan Fruit Park
東谷山フルーツパークは、名古屋市内で最も遅い時期に桜が楽しめるスポットです。約1,000本のシダレザクラが特徴で、見頃は4月上旬から中旬。フルーツパークという名の通り、世界の熱帯果樹や温帯果樹を栽培する施設があり、桜以外の季節も楽しめる総合公園です。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬 ~ 4月中旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~16:30 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
月曜日(祝日の場合は翌日、開花期間中は無休(Open all year round)) |
最寄り駅 Nearest station |
JR・愛知環状鉄道高蔵寺駅より(徒歩25分)、地下鉄東山線藤が丘駅より市バス東谷山フルーツパーク行き「東谷山フルーツパーク」下車(徒歩13分) |
駐車場 Parking Lot |
840台 500円/1回 |
岡崎公園 / Okazaki Kouen(Okazaki Park)
岡崎公園は徳川家康生誕の地として知られる岡崎城を中心とした公園で、「日本さくら名所100選」に選定されています。乙川沿いに約800本の桜が咲き誇り、「岡崎の桜まつり」期間中は夜桜のライトアップが行われます。岡崎城と桜のコラボレーションは絶景で、多くのカメラマンが訪れます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県岡崎市康生町561 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名鉄名古屋本線東岡崎駅(徒歩10分)、愛知環状鉄道中岡崎駅(徒歩10分) |
駐車場 Parking Lot |
150台 |
奥山田のしだれ桜 / Okuyamada No Shidare Zakura
奥山田のしだれ桜は、樹齢約1,300年とされる県指定天然記念物の一本桜です。高さ約12メートル、幹周り約6メートルの巨木で、「エドヒガンザクラ」という品種です。開花期間中はライトアップも実施され、幻想的な雰囲気を楽しめます。岡崎市の隠れた桜の名所として、写真愛好家にも人気のスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月中旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県岡崎市奥山田町屋下 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道名古屋本線東岡崎駅より名鉄バス北斗団地行(25分)「3号公園前」下車(徒歩5分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
木曽川堤の桜 / Kisogawa Dutsumi No Sakura
木曽川堤の桜並木は、約4kmにわたって続く壮大な桜のトンネルです。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、約1,400本のヤマザクラやソメイヨシノが堤防沿いに植えられています。国営木曽三川公園の138タワーパークとあわせて楽しむことができ、春の週末には多くの家族連れで賑わいます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県一宮市浅井町・光明寺・北方町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名鉄名古屋本線名鉄一宮駅より一宮市総合体育館行き名鉄バス(20分)「138タワーパーク」下車(徒歩5分) |
駐車場 Parking Lot |
900台 |
岩屋堂公園 / Iwayadou Kouen(Iwayadou Park)
岩屋堂公園は、瀬戸市の東部に位置する自然豊かな渓谷公園です。春には約300本のソメイヨシノが咲き、夏にはホタル、秋には紅葉が楽しめる四季折々の美しさを持つスポットです。岩屋堂という天然の石窟や滝があり、桜と自然美のコラボレーションが魅力です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県瀬戸市岩屋町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道瀬戸線尾張瀬戸駅より名鉄バス瀬戸北線「品野本町」下車(徒歩30分) |
駐車場 Parking Lot |
180台 |
定光寺公園 / Joukouji Kouen(Joukouji Park)
定光寺公園は、JR中央本線の定光寺駅から徒歩5分の好アクセスが魅力の桜の名所です。約1,000本のソメイヨシノが玉野渓谷の斜面を彩り、「愛知県森林公園」とも隣接しています。歴史ある定光寺の境内と桜のコントラストも美しく、自然散策とあわせて楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県瀬戸市定光寺町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR定光寺駅(徒歩5分) |
駐車場 Parking Lot |
160台 |
音羽川堤 / Otowagawa Tsutsumi
音羽川堤は、豊川市御油町を流れる音羽川の両岸約1.4kmにわたって桜並木が続く景勝地です。約300本のソメイヨシノが植えられており、満開時には桜のトンネルが形成されます。夜間はぼんぼりによるライトアップが行われ、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月中旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県豊川市御油町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道名古屋本線御油駅(徒歩5分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
諏訪の桜トンネル / Suwa No Sakura Tunnel
諏訪の桜トンネルは、豊川市諏訪地区の約400mの通りに約200本の桜が植えられた桜並木です。「桜トンネル」と呼ばれるほど密度が高く、満開時には見事な桜のアーチが形成されます。夜間のライトアップでは、幻想的な光景が広がり、散策やドライブで楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月中旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県豊川市諏訪1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道豊川線諏訪町駅(徒歩10分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
佐奈川堤 / Sanagawa Tsutsumi
佐奈川堤は豊川市内を流れる佐奈川の堤防沿いに桜並木が続くお花見スポットです。地元の人々に親しまれている隠れた名所で、静かに桜を楽しみたい方におすすめです。開花期間中は夜間ライトアップも実施され、川面に映る桜の美しさも見どころの一つです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月中旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県豊川市金屋西町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名鉄豊川線諏訪町駅(徒歩10分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
碧南市明石公園 / Hekinan Shi Akashi Kouen(Akashi Park)
碧南市明石公園は、観覧車やメリーゴーランドなどの遊具がある入園無料の遊園地です。春には約200本のソメイヨシノが咲き、夜22時までライトアップが実施されます。子供連れの家族に人気で、桜を見ながら遊具で遊べるのが特徴です。週末には多くの家族連れで賑わいます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available)(ライトアップは22:00まで) |
住所 Address |
愛知県碧南市明石町6-11 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間(有料遊具は9:00~17:00、11~2月は16:00まで) |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
月曜日(祝日の場合は翌日) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道三河線北新川駅(徒歩15分) |
駐車場 Parking Lot |
550台 |
亀城公園 / Kijou Kouen(Kijou Park)
亀城公園は、刈谷城の跡地に整備された公園で、約650本の桜が植えられています。刈谷城は別名「亀城」と呼ばれ、公園名の由来となっています。桜まつり期間中は夜間ライトアップが実施され、城址と桜のコラボレーションが楽しめます。市の中心部にありアクセスも良好です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県刈谷市城町1-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR逢妻駅(徒歩15分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
水源公園 / Suigen Kouen(Suigen Park)
水源公園は、豊田市の中心部から少し離れた自然豊かな公園です。約400本の桜が植えられており、特に池の周囲に咲く桜が水面に映る景色が美しいと評判です。桜まつり期間中は夜間ライトアップも実施され、静かな環境でゆっくりと桜を楽しめるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県豊田市水源町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
愛知環状鉄道三河豊田駅(徒歩40分) |
駐車場 Parking Lot |
59台 |
瑞龍寺のしだれ桜 / Zuityu Ji No Shidare Zakura
瑞龍寺のしだれ桜は、樹齢400年を超える巨大なシダレザクラで、豊田市の天然記念物に指定されています。高さ約15メートル、枝張り約20メートルの大木で、満開時には滝のように流れる桜の花が圧巻です。日没から21時までライトアップされ、山間部にある寺院の雰囲気と相まって幻想的な風景が広がります。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬 ~ 4月中旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available)(日没~21:00) |
住所 Address |
愛知県豊田市稲武町寺山3 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道三河線 豊田市駅より足助バス足助行き「足助」下車後、市営おいでんバス稲武行き「稲武」下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
10台 |
愛知県緑化センター / Aichi Ken Ryokuka Center
愛知県緑化センターは、約32ヘクタールの広大な敷地を持つ県営の緑化推進施設です。園内には約100種類、約1,000本の桜が植えられており、品種によって開花時期が異なるため、長期間にわたって桜を楽しめます。自然散策路も整備されており、森林浴をしながら桜鑑賞ができる穴場スポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県豊田市西中山町猿田21-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~17:00 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道三河線豊田市駅より とよたおいでんバス(33分)「緑化センター」下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
緑化センター 717台、昭和の森 164台 |
木曽川河畔・犬山城 / Kishogawa Kahan, Inuyama Jou(Kishogawa Kahan, Inuyama Castle)
犬山城は国宝に指定されている現存天守の一つで、木曽川沿いに建つ美しい城です。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、城郭周辺と木曽川沿いに約400本の桜が咲き誇ります。桜まつり期間中は夜間ライトアップも実施され、天守閣と桜、木曽川が織りなす絶景を堪能できます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県犬山市国宝犬山城近辺 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名鉄犬山線犬山遊園駅(徒歩12分) |
駐車場 Parking Lot |
第1駐車場 140台、第2駐車場 80台、第3駐車場 150台 |
博物館明治村 / Hakubutsukan Meiji Mura(Museum Meij Mura)
博物館明治村は、明治時代の建築物を移築・保存している野外博物館です。春には園内に約1,000本の桜が咲き、明治の洋風建築と桜のコラボレーションという他では見られない独特の景観を楽しめます。レトロな雰囲気の中で桜を鑑賞できる、歴史と文化が融合したユニークなお花見スポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県犬山市内山1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:30~17:00(8月・11月・12月~2月は月により変動) |
入場料 Admission fee |
大人 1700円/子供 600円 |
定休日 Holiday |
12月~2月の月曜日(祝日の場合は営業)、12/31 |
最寄り駅 Nearest station |
名鉄犬山線犬山駅より岐阜コミュニティバス(20分)「明治村」下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
1000台 800円/1日 |
稲沢市 桜ネックレス / Inazawa Shi Sakura Necklace
稲沢市桜ネックレスは、日光川沿いの約3.8kmにわたって続く桜並木です。「桜ネックレス」という名前の通り、桜が首飾りのように連なる美しい景観が特徴です。約1,800本のソメイヨシノとヤエザクラが植えられており、3月下旬から4月下旬まで長期間にわたって桜を楽しめます。夜間ライトアップも実施されます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月下旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県稲沢市平和町嫁振北・下三宅・横池・下起東 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道尾西線六輪駅(徒歩20分) |
駐車場 Parking Lot |
日光川桜づつみ小公園 30台 |
桜淵公園 / Sakurabuchi Kouen(Sakurabuchi Park)
桜淵公園は、豊川の渓谷沿いに広がる自然豊かな公園です。約2,300本の桜が植えられており、「愛知の景勝地」として知られています。豊川の清流と桜のコントラストが美しく、特に新緑の季節には桜とともに爽やかな風景を楽しめます。自然散策路も整備されており、ハイキングコースとしても人気です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県新城市庭野字八名井田19-2 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR新城駅(徒歩15分)、JR東新町駅(徒歩15分) |
駐車場 Parking Lot |
700台 500円/1回 |
愛知県民の森 / Aichi Kenmin No Mori(Aichi Prefecture Forest)
愛知県民の森は、新城市の奥三河地域に広がる総面積約218ヘクタールの県営森林公園です。標高の高い場所にあるため、他のスポットよりもやや遅い時期に桜が咲きます。ヤマザクラやシダレザクラなど多様な品種が植えられており、森林浴を楽しみながら桜鑑賞ができる自然豊かなスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県新城市門谷字鳳来寺7-60 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
7:00~20:00 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR三河槙原駅(徒歩15分) |
駐車場 Parking Lot |
500台 |
高浜市 大山緑地 / Takahama Shi Ohyama Ryokuchi
大山緑地は、高浜市内にある市民の憩いの場として親しまれている公園です。丘陵地に位置し、約100本の桜が植えられています。高台からの眺望が良く、桜と市街地の景色を同時に楽しめます。桜まつり期間中は夜間ライトアップも実施され、地元の人々に愛される花見スポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県高浜市春日町2-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道三河線三河高浜駅(徒歩10分) |
駐車場 Parking Lot |
25台 |
清洲公園 / Kiyosu Kouen(Kiyosu Park)
清洲公園は、織田信長ゆかりの清洲城跡に整備された公園です。城郭周辺に約150本の桜が植えられており、天守閣を模した資料館と桜の組み合わせが楽しめます。五条川沿いにも桜並木が続き、散策しながら花見を楽しめます。清須市の中心部にあり、アクセスも良好です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
愛知県清須市清洲3-7-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR清洲駅(徒歩15分) |
駐車場 Parking Lot |
113台 |
大口町 五条川の桜並木 / Ohguchi Cho Gojou Gawa No Sakura Namiki
五条川の桜並木は、「日本さくら名所100選」に選ばれた愛知県を代表する桜の名所です。大口町内を流れる五条川の両岸約7kmにわたって約1,300本の桜が植えられています。「大口町さくらまつり」期間中はライトアップも実施され、川面に映る夜桜の美しさは格別です。のんぼり洗いの伝統行事も有名です。
例年の見頃 Best time to see |
3月25日 ~ 4月10日 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
愛知県丹羽郡大口町町内一円 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
名古屋鉄道犬山線柏森駅よりコミュニティバス基幹ルート(5分)「大口町役場」下車(徒歩5分)、名古屋鉄道犬山線柏森駅(徒歩30分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
まとめ
愛知県・名古屋市には、歴史的な名城と桜の共演が楽しめるスポットから、自然豊かな渓谷沿いの桜並木まで、多彩な花見スポットが点在しています。3月下旬から4月中旬にかけて、各地で桜が見頃を迎え、夜桜ライトアップが実施される場所も多数あります。
アクセスの良い都市部の公園から、車でしか行けない山間部の一本桜まで、様々なスタイルでお花見を楽しめるのが愛知県の魅力です。家族連れには遊具のある公園、カメラ愛好家には歴史的建造物と桜のコラボレーション、自然愛好家には渓谷沿いの桜並木がおすすめです。
この春は、愛知県の美しい桜を訪ねて、日本の伝統文化である花見を存分にお楽しみください。