徳島県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Tokushima 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
徳島県の桜の魅力
徳島県は四国の東部に位置し、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた地域です。毎年3月下旬から4月にかけて、県内各地で美しい桜が咲き誇り、多くの人々を魅了します。
徳島の桜の特徴は、山間部から海沿いまで、多様な地形に点在する桜スポットにあります。標高の違いにより、長期間にわたって桜を楽しむことができるのも魅力の一つです。また、しだれ桜やエドヒガンなど、希少な品種の桜も見ることができます。
花見は日本の伝統文化として、古くから親しまれてきました。桜の下で家族や友人と語らい、美しい景色を楽しみながら、季節の移ろいを感じる——そんな贅沢な時間を、徳島県の桜の名所で過ごしてみませんか。
徳島県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Tokushima 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
ここでは、徳島県内の代表的な桜の名所を詳しくご紹介します。各スポットの見頃時期、アクセス方法、夜桜ライトアップの有無など、お花見計画に役立つ情報を網羅しています。
諏訪公園 / Suwa Kouen[Suwa Park]
三好市池田町にある諏訪公園は、地元の人々に愛される桜の名所です。約500本のソメイヨシノが植えられており、満開時には公園全体がピンク色に染まる圧巻の景色が広がります。
夜桜のライトアップも実施されており、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しむことができます。JR阿波池田駅から徒歩約20分とアクセスも良好で、散策を兼ねた花見が楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月初旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県三好市池田町ウヱノ |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR阿波池田駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
約15台 無料(Free) |
八百萬神之御殿 / Yao Yorozunokami No Goten[Yao Yorozunokami's Palace]
美馬市脇町の山中に位置する八百萬神之御殿は、神秘的な雰囲気の中で桜を楽しめるユニークなスポットです。標高が高いため、例年4月上旬から中旬に見頃を迎えます。
周囲の山々と調和した桜の景色は、まさに絶景。ただし、小学生以上は入場料が必要となりますので、訪問の際はご注意ください。山道を通るため、運転には十分気をつけてアクセスしましょう。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
徳島県美馬市脇町東赤谷1701-2 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
8:00~19:00 |
入場料 Admission fee |
小学生以上1000円 |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR穴吹駅より自動車(約20分) |
駐車場 Parking Lot |
約30台 無料(Free) |
川井峠のしだれ桜 / Kawai Touge No Shidare Zakura[Weeping Cherry Tree of Kawai Mountain Pass]
美馬市木屋平の川井峠に佇む、樹齢約350年のしだれ桜は、徳島県内でも特に見応えのある一本桜です。トンネルの近くにあり、標高約800mの高地で咲く姿は圧巻の一言。
周囲の山々を背景に、優雅に枝を垂らすしだれ桜の姿は、多くの写真家や桜愛好家を魅了しています。山間部のため開花時期が遅く、4月上旬から中旬が見頃。訪問の際は気温の変化に注意し、防寒対策をお勧めします。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
徳島県美馬市木屋平大北 川井峠トンネル付近 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR阿波山川駅より自動車(約1時間) |
駐車場 Parking Lot |
約20台 無料(Free) |
津峯公園 / Tsunomine Kouen[Tsunomine Park]
阿南市津乃峰町にある津峯公園は、約2000本の桜が植えられた県南部を代表する桜の名所です。標高約284mの津峯山山頂に位置し、眼下に広がる紀伊水道と桜のコントラストが見事です。
毎年「津峯公園桜まつり」が開催され、多くの花見客で賑わいます。山頂からの眺望は素晴らしく、晴れた日には淡路島まで見渡すことができます。車でのアクセスが便利で、約200台収容可能な無料駐車場も完備されています。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
イベント Event |
津峯公園桜まつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
徳島県阿南市津乃峰町東分 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR見能林駅より自動車(約5分) |
駐車場 Parking Lot |
約200台 無料(Free) |
岩脇公園 / Iwawaki Kouen[Iwawaki Park]
阿南市羽ノ浦町の岩脇公園は、那賀川の河川敷に広がる桜の名所です。約800本のソメイヨシノが川沿いに咲き誇り、水面に映る桜の姿も美しいスポットです。
「岩脇公園桜まつり」期間中は夜桜のライトアップが実施され、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめます。川辺を散策しながらの花見は、心癒される時間となるでしょう。家族連れや友人同士での訪問に最適な場所です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
岩脇公園桜まつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR羽ノ浦駅より自動車(約10分) |
駐車場 Parking Lot |
約40台 無料(Free) |
妙見山公園 / Myouken San Kouen[Myouken Mountain Park]
鳴門市撫養町の妙見山公園は、標高約60mの小高い丘に位置する公園で、約500本の桜が植えられています。公園からは鳴門市街や瀬戸内海を一望でき、桜と海の景色を同時に楽しめる贅沢なスポットです。
夜桜のライトアップも実施され、幻想的な雰囲気の中で花見を楽しむことができます。JR鳴門駅から徒歩圏内とアクセスも良好で、散策を兼ねた花見に最適です。100台収容可能な無料駐車場も完備されています。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR鳴門駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
約100台 無料(Free) |
眉山公園 / Bi Zan Kouen[Bi Mountain Park]
徳島市のシンボル、眉山の山頂に広がる眉山公園は、徳島市街を一望できる絶景スポットです。約1500本もの桜が植えられており、桜越しに眺める徳島市の景色は格別です。
眉山ロープウェイを利用すれば、約5分で山頂へアクセス可能。夜桜のライトアップも実施され、市街の夜景と桜のコラボレーションが幻想的です。徒歩でも登山できるため、ハイキングを兼ねた花見も楽しめます。山頂には124台収容可能な無料駐車場もあります。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県徳島市眉山町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR徳島駅(徒歩約10分)眉山ロープーウェイ(約5分)「山頂駅」下車(徒歩約10分) |
駐車場 Parking Lot |
124台 無料(Free) |
西部公園 / Seibu Kouen[Seibu Park]
徳島市加茂名町の西部公園は、地元住民に親しまれている桜の名所です。約600本のソメイヨシノが公園内に植えられており、満開時には桜のトンネルが出現します。
夜桜のライトアップも実施され、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめます。遊具も充実しているため、子供連れの家族にも人気のスポットです。JR蔵本駅から車で約10分とアクセスも便利です。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県徳島市加茂名町庄山 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR蔵本駅より自動車(約10分) |
駐車場 Parking Lot |
19台 無料(Free) |
吉良のエドヒガン / Kira No Edohigan[P. pendula f. Ascendens of Kira]
つるぎ町貞光の吉良地区にあるエドヒガンは、樹齢約400年の古木で、県の天然記念物に指定されています。高さ約15m、幹周り約5mの堂々たる姿は、長い歴史を感じさせます。
エドヒガンはソメイヨシノよりも開花時期が早く、3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。夜桜のライトアップも実施され、古木が幻想的に浮かび上がる姿は圧巻です。山間部に位置するため、訪問の際は車でのアクセスをお勧めします。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字吉良679 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR貞光駅より自動車(約30分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
於安パーク / Oyasu Park[Oyasu Park]
つるぎ町半田の於安パークは、約100本のソメイヨシノが植えられた地域密着型の公園です。毎年「於安パーク桜フェスティバル」が開催され、地元の方々や観光客で賑わいます。
夜桜のライトアップも実施され、昼間とは異なる雰囲気を楽しめます。公園の名前は、地域の歴史に由来しており、周辺の自然環境も美しいスポットです。JR徳島線阿波半田駅から徒歩圏内で、散策を兼ねた訪問がお勧めです。
例年の見頃 Best time to see |
3月中旬~4月上旬 |
イベント Event |
於安パーク桜フェスティバル |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
徳島県美馬郡つるぎ町半田西久保482 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR徳島線阿波半田駅(徒歩約40分) |
駐車場 Parking Lot |
約20台 無料(Free) |
金竜山公園 / Kinryu Zan Kouen[Kinryu Mountain Park]
三好市井川町の金竜山公園は、標高約400mの山頂に位置する見晴らしの良い公園です。約300本の桜が植えられており、山の斜面を彩る桜の景色は見事です。
公園からは吉野川や周囲の山々を一望でき、桜と自然のパノラマを楽しめます。比較的訪問者が少なく、静かに桜を鑑賞したい方にお勧めのスポットです。山道を通るため、車でのアクセスの際は安全運転を心がけてください。
例年の見頃 Best time to see |
3月中旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
徳島県三好市井川町井関120 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR徳島線辻駅(徒歩約40分) |
駐車場 Parking Lot |
約5台 無料(Free) |
徳島県の桜を楽しむためのポイント
見頃時期を事前に確認
桜の開花は気象条件によって変動します。訪問前に最新の開花情報を確認し、満開のタイミングを狙いましょう。徳島県内の観光協会や各市町村のウェブサイトで開花状況を確認できます。
交通アクセスと駐車場
人気スポットでは桜の見頃時期に混雑が予想されます。公共交通機関の利用や、早めの到着を心がけましょう。駐車場の台数が限られているスポットもあるため、事前に確認することをお勧めします。
マナーを守って楽しむ
桜の枝を折ったり、根元を踏み荒らしたりしないよう注意しましょう。ゴミは必ず持ち帰り、周囲の方々への配慮も忘れずに。美しい桜を後世に残すため、一人ひとりのマナーが大切です。
夜桜鑑賞の注意点
夜桜のライトアップを楽しむ際は、足元に注意し、懐中電灯やスマートフォンのライトを持参すると便利です。また、夜間は気温が下がるため、防寒対策も忘れずに。
まとめ
徳島県には、県北から県南まで、多様な魅力を持つ桜の名所が点在しています。海沿いの桜、山頂から眺める桜、歴史ある一本桜など、それぞれに異なる趣があります。
春の訪れとともに、徳島県の美しい桜を訪ねてみてはいかがでしょうか。家族や友人と、あるいは一人静かに、桜が織りなす日本の伝統美を堪能する時間は、かけがえのない思い出となることでしょう。
この記事が、皆様の素敵な花見の計画にお役立ていただければ幸いです。徳島県で、春の訪れを感じる素晴らしい時間をお過ごしください。