日本三大名瀑 まとめ・一覧 / The Three Great Waterfalls of Japan 〜住所、地図、開場時間、入場料(無料・有料)、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜
Ibaraki,Japan,The Three Great Things,Tochigi,Travel,Wakayama
日本ではよく素晴らしい、優れた自然・建造物・文化などのカテゴリから三つを抽出して「日本三大◯◯」、「日本三名◯◯」などと名付けて代表格とすることがよくあります(ただし、ランキングの上位三つという意味ではありません)。
その由来は諸説ありますが、日本では古くから陰陽道などで奇数が縁起が良いとされ、また人が「三」という数字が物事の選択肢としてまとまりや安定感を感じやすいという心理的な理由からよく使用される傾向にあります。
今回は、そんな「日本三大◯◯」、「日本三名◯◯」と呼ばれる優れた自然・建造物・文化などから、日本三大名瀑を紹介します。日本三大名瀑とは、那智の滝(和歌山県)、華厳の滝(栃木県)、袋田の滝(茨城県)の三つを指し、それぞれが独自の魅力と歴史を持つ日本を代表する滝です。
日本三大名瀑 まとめ・一覧 / The Three Great Waterfalls of Japan 〜住所、地図、開場時間、入場料(無料・有料)、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜
日本三大名瀑は、それぞれ異なる地域にあり、四季折々の美しさを楽しむことができます。以下では、各滝の詳細情報と見どころをご紹介します。
那智の滝 / Nachi No Taki[Nachi Falls]
那智の滝は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町に位置し、落差133m、滝幅13mを誇る日本一の落差を持つ名瀑です。熊野那智大社の別宮である飛瀧神社のご神体としても崇められており、古来より信仰の対象とされてきました。
那智の滝は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部としても登録されており、神聖な雰囲気に包まれています。朱塗りの三重塔である青岸渡寺の三重塔と滝を一緒に撮影できるビューポイントは、日本を代表する景観として国内外から多くの観光客が訪れます。
見どころ:
- 一段の滝としては落差日本一の迫力ある水流
- 飛瀧神社の御滝拝所舞台からの眺望(入場料300円)
- 青岸渡寺の三重塔と滝の絶景コラボレーション
- 延命長寿の水として知られる滝の水(飲用可能)
ベストシーズン:紅葉の時期(11月中旬〜12月上旬)は特に美しく、新緑の季節(5月〜6月)も清々しい景観が楽しめます。
| 住所 Address |
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開場時間 Opening hours |
7:00〜16:30 |
| 入場料 Admission fee |
大人300円、小・中学生200円 |
| 定休日 Holiday |
無休 |
| アクセス・最寄り駅 Access, Nearest station |
JR那智勝浦駅より熊野交通バス那智山行き(約30分)「那智の滝前」下車(徒歩約5分) |
| 駐車場 Parking Lot |
周辺に有り |
| URL URL |
https://kumanonachitaisha.or.jp/ |
| 電話番号 Phone number |
0735-55-0321(+81 735-55-0321) |
| 付近のホテル Nearby Hotels |
観光に便利な宿泊施設:和歌山県のホテル一覧 |
華厳の滝 / Kegon No Taki[Kegon Falls]
華厳の滝は、栃木県日光市に位置し、落差97mの壮大なスケールを誇る名瀑です。中禅寺湖から流れ出る大尻川の水が一気に滝壺に落下する様は圧巻で、日光を代表する観光名所として多くの人々に親しまれています。
華厳の滝は、エレベーターで降りた観瀑台から間近で滝を鑑賞できるのが特徴です。滝壺周辺には12の小滝があり、これらと合わせて「華厳の滝」と総称されています。岩盤から湧き出る伏流水も見ることができ、自然の神秘を感じることができます。
見どころ:
- 観瀑台エレベーターで滝の真下まで接近可能
- 四季折々の表情:春の新緑、夏の豪快な水量、秋の紅葉、冬の氷結(十二滝)
- 明治時代の文豪たちも訪れた歴史ある景勝地
- 中禅寺湖と合わせて楽しめる日光観光の定番スポット
ベストシーズン:紅葉シーズン(10月中旬〜11月上旬)が最も人気ですが、1月〜2月の厳冬期には滝が凍結する「十二滝」の幻想的な光景も見られます。
| 住所 Address |
栃木県日光市中宮祠2479-2 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開場時間 Opening hours |
3月〜11月:8:00〜17:00、12月〜2月:9:00〜16:30 |
| 入場料 Admission fee |
大人550円、小学生330円 |
| 定休日 Holiday |
無休 |
| アクセス・最寄り駅 Access, Nearest station |
JR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行き(約40分)「中禅寺温泉」下車(徒歩約5分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約200台 310円 |
| URL URL |
https://kegon.jp/ |
| 電話番号 Phone number |
0288-55-0030(+81 288-55-0030) |
| 付近のホテル Nearby Hotels |
観光に便利な宿泊施設:栃木県のホテル一覧 |
袋田の滝 / Fukuroda No Taki[Fukuroda Falls]
袋田の滝は、茨城県久慈郡大子町に位置し、高さ120m、幅73mという壮大なスケールを誇ります。滝が四段に分かれて流れ落ちることから「四度の滝」とも呼ばれ、「四季に一度ずつ訪れなければ真の風趣は味わえない」という意味も込められています。
平安時代の歌僧・西行法師が「花もみち 経緯にして 山姫の 錦織出す 袋田の瀧」と詠んだことでも知られ、古くから多くの文人墨客に愛されてきました。2008年に完成した新観瀑台からは、滝の全貌を一望することができます。
見どころ:
- 四段に分かれて流れ落ちる独特の景観
- 新観瀑台(第2観瀑台)からの滝の全景ビュー
- 冬季の氷瀑:厳冬期には滝全体が凍結する圧巻の光景
- 夜間ライトアップイベント(期間限定)で幻想的な雰囲気を楽しめる
ベストシーズン:紅葉シーズン(11月上旬〜中旬)が特に人気で、周辺の山々が色づく中で見る滝は格別です。また、厳冬期(1月〜2月)の完全凍結した「氷瀑」も一見の価値があります。
| 住所 Address |
茨城県久慈郡大子町袋田3-19 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開場時間 Opening hours |
5月〜10月:8:00〜18:00、11月〜4月:9:00〜17:00 |
| 入場料 Admission fee |
袋田の滝トンネル:大人300円、子ども150円 |
| 定休日 Holiday |
無休 |
| アクセス・最寄り駅 Access, Nearest station |
JR袋田駅より自動車(約15分) |
| 駐車場 Parking Lot |
周辺に有り |
| URL URL |
https://www.daigo-kanko.jp/?page_id=2813 |
| 電話番号 Phone number |
0295-72-0285(+81 295-72-0285) |
| 付近のホテル Nearby Hotels |
観光に便利な宿泊施設:茨城県のホテル一覧 |
日本三大名瀑を訪れる際のポイント
服装と持ち物:
- 滝周辺は水しぶきで濡れることがあるため、防水性のある服装や雨具を持参することをおすすめします
- 観瀑台までは階段や坂道があるため、歩きやすい靴で訪れましょう
- 夏場でも滝周辺は涼しいため、軽い上着があると便利です
撮影のコツ:
- 水の流れを滑らかに表現したい場合は、スローシャッター(1/4秒〜2秒程度)を使用すると効果的です
- 晴れた日の午前中が光の条件が良く、美しい写真が撮れます
- 紅葉シーズンや氷瀑の時期は特に人気なので、早朝の訪問がおすすめです
周辺観光:
- 那智の滝:熊野古道、熊野那智大社、青岸渡寺など世界遺産巡り
- 華厳の滝:中禅寺湖、日光東照宮、戦場ヶ原など日光国立公園の自然と歴史
- 袋田の滝:大子温泉、りんご狩り(秋季)、そば打ち体験など地域の魅力
まとめ
日本三大名瀑は、それぞれが異なる魅力を持ち、四季折々の美しさを楽しむことができる日本を代表する自然景観です。那智の滝の神聖な雰囲気、華厳の滝のダイナミックな水流、袋田の滝の四段構造の優美さは、一度は訪れる価値のある絶景スポットです。
各滝へのアクセスや施設情報を事前に確認し、ベストシーズンに合わせて訪問することで、より深く日本の自然美を体感することができるでしょう。ぜひ、日本三大名瀑を巡る旅を計画してみてください。
関連記事

AWS認定全冠を達成した学習方法・勉強法・合格体験記・資格の難易度 ~How to become an ALL AWS Certifications Engineer. How to study for AWS Certifications.~ (AWS認定12冠~13冠)
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Solutions Architect – Professional(SAP)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 DevOps エンジニア – プロフェッショナル」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified DevOps Engineer – Professional(DOP)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 機械学習 – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Machine Learning – Specialty(MLS)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 高度なネットワーキング – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Advanced Networking – Specialty(ANS)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 データアナリティクス – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Data Analytics – Specialty(DAS)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 データベース – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Database – Specialty(DBS)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 セキュリティ – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Security – Specialty(SCS)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 Alexa スキルビルダー – 専門知識」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Alexa Skill Builder – Specialty(AXS)~
※「AWS 認定 Alexa スキルビルダー – 専門知識」は2021年3月22 ...

「AWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Solutions Architect – Associate(SAA)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 デベロッパー – アソシエイト」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Developer – Associate(DVA)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified SysOps Administrator – Associate~(新試験SOA-C02対策追記)
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

「AWS 認定 クラウドプラクティショナー」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Cloud Practitioner(CLF)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...

山口県の蛍(ホタル)の名所・鑑賞スポットまとめ・一覧 / Popular Firefly Viewing Spots in Yamaguchi 〜見頃、イベント、住所、地図、開園・閉園時間、入場料(無料・有料)、定休日、最寄り駅、駐車場〜
親記事:日本全国・都道府県の蛍(ホタル)の名所・鑑賞スポットまとめ・一覧 / P ...

島根県の観光農園・観光牧場 一覧・まとめ – 家族、友達、カップルにおすすめのお出かけ・デートスポット / Tourist Farm and Dude Ranch in Shimane 〜住所、地図、開園・閉園時間、入園料、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜
家族、友達とのお出かけスポット、カップルでのデートスポットとして自然の景色、動物 ...

愛知県の国宝(建造物) 一覧・まとめ / National Treasure of Japanese Buildings in Aichi ~旅行のみどころになる日本国民の宝と指定された神社、寺、城、住宅等の重要文化財~
日本の国宝とは文化財保護法によって国が指定した重要文化財のうち、世界文化の見地か ...

熊本県の遊園地・テーマパーク 一覧・まとめ – 家族、友達、カップルにおすすめのお出かけ・デートスポット / Popular Amusement and Theme Parks in Kumamoto 〜住所、地図、開園・閉園時間、入園料、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜
親記事:日本全国・都道府県の遊園地・テーマパーク 一覧・まとめ – 家族、友達、 ...

青森県の人気温泉地・温泉街 一覧・まとめ / Popular Hot Springs in Aomori ~温泉旅行が楽しめる観光地、旅館・ホテルなどの宿泊施設~
親記事:日本全国・都道府県の人気温泉地・温泉街 一覧・まとめ / Popular ...
Calendar
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
カテゴリー
アーカイブ
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
※「AWS 認定 Alexa スキルビルダー – 専門知識」は2021年3月22 ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
「AWS 認定 クラウドプラクティショナー」の学習方法・勉強法・試験対策・合格体験記 ~ How to study for AWS Certified Cloud Practitioner(CLF)~
Amazon Web Services(AWS)は今最もシェアを拡大しているパブ ...
AWSのデータベースサービスにはAmazon Aurora、Amazon Doc ...
a certain Japan AWS Top Engineer
and author of AWS-related books.
