日本三大中華街まとめ・一覧 / The Three Great Chinatown of Japan 〜住所、地図、開場時間、入場料(無料・有料)、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜

Hyogo,Japan,Kanagawa,Nagasaki,The Three Great Things,Travel

日本ではよく素晴らしい、優れた自然・建造物・文化などのカテゴリから三つを抽出して「日本三大◯◯」、「日本三名◯◯」などと名付けて代表格とすることがよくあります(ただし、ランキングの上位三つという意味ではありません)。

その由来は諸説ありますが、日本では古くから陰陽道などで奇数が縁起が良いとされ、また人が「三」という数字が物事の選択肢としてまとまりや安定感を感じやすいという心理的な理由からよく使用される傾向にあります。

今回は、そんな「日本三大◯◯」、「日本三名◯◯」と呼ばれる優れた自然・建造物・文化などから、日本三大中華街を紹介します。

日本三大中華街とは

日本三大中華街とは、横浜中華街、神戸南京町、長崎新地中華街の三つを指します。それぞれが独自の歴史と文化を持ち、本格的な中華料理や中国文化を体験できる観光スポットとして人気を集めています。

これらの中華街は、開国後に来日した中国人商人たちが居住区を形成したことに始まり、150年以上の歴史を持つ文化的遺産でもあります。現在では、グルメスポットとしてだけでなく、春節祭などのイベントや中国雑貨のショッピングなど、多彩な楽しみ方ができる観光地として発展しています。

日本三大中華街まとめ・一覧 / The Three Great Chinatown of Japan 〜住所、地図、開場時間、入場料(無料・有料)、定休日、アクセス・最寄り駅、駐車場、URL、電話番号〜

横浜中華街 / Yokohama Chuhka Gai[Yokohama Chinatown]

横浜中華街は、日本最大かつ東アジア最大の中華街として知られています。約500mの通りには600店以上の店舗が軒を連ね、本格的な中華料理から食べ歩きグルメまで、多彩な味わいを楽しめます。

見どころ:善隣門、朱雀門などの10基の門が街を彩り、関帝廟や媽祖廟などの歴史的建造物も必見です。春節(旧正月)の時期には、獅子舞や龍舞などの伝統行事が盛大に行われます。

おすすめグルメ:飲茶、北京ダック、小籠包、肉まんなど。食べ歩きなら、ゴマ団子やタピオカドリンクもおすすめです。

住所
Address
神奈川県横浜市中区山下町
地図
Map
地図(Map)
開場時間
Opening hours
店舗により異なる(多くの店舗は10:00〜21:00頃)
入場料
Admission fee
無料(街への入場は自由)
定休日
Holiday
店舗により異なる
アクセス・最寄り駅
Access, Nearest station
JR石川町(元町・中華街)駅より徒歩約5分、横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩約1分
駐車場
Parking Lot
中華街パーキング:約500台 350円/30分
URL
URL
https://www.chinatown.or.jp/
電話番号
Phone number
045-662-1252(+81 45-662-1252)
付近のホテル
Nearby Hotels
観光に便利な宿泊施設:神奈川県のホテル一覧

神戸南京町 / Koube Nankin Machi[Kobe Nankin Town]

神戸南京町は、コンパクトながらも歴史と風情を感じられる中華街です。東西約270m、南北約110mのエリアに約100店舗が集まり、食べ歩きに最適な規模感が魅力です。

見どころ:長安門、西安門などの門と、中央の広場「南京町広場」は撮影スポットとして人気です。春節祭、中秋節など年間を通じて様々なイベントが開催されます。

おすすめグルメ:豚まん(神戸名物)、焼小籠包、角煮まんじゅう。老祥記の豚まんは行列必至の名物です。

住所
Address
兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-18
地図
Map
地図(Map)
開場時間
Opening hours
店舗により異なる(多くの店舗は10:00〜20:00頃)
入場料
Admission fee
無料(街への入場は自由)
定休日
Holiday
店舗により異なる
アクセス・最寄り駅
Access, Nearest station
JR・阪神電気鉄道元町駅より徒歩約5分、神戸市営地下鉄旧居留地・大丸前駅より徒歩約2分
駐車場
Parking Lot
周辺に複数のコインパーキングあり
URL
URL
https://www.nankinmachi.or.jp/
電話番号
Phone number
078-332-2896(+81 78-332-2896)
付近のホテル
Nearby Hotels
観光に便利な宿泊施設:兵庫県のホテル一覧

長崎新地中華街 / Nagasaki Shinchi Chuhka Gai[Nagasaki Shinchi Chinatown]

長崎新地中華街は、日本最古の中華街として約400年の歴史を誇ります。十字路に約40店舗が並ぶこじんまりとした規模ですが、石畳の通りと中国風の建物が独特の雰囲気を醸し出しています。

見どころ:東西南北に配置された4つの中華門が特徴的です。長崎ランタンフェスティバル(春節期間)では、約15,000個のランタンが街を幻想的に彩ります。

おすすめグルメ:ちゃんぽん、皿うどん、角煮まんじゅう。長崎独自の中華料理文化を味わえます。

住所
Address
長崎県長崎市新地町10-13
地図
Map
地図(Map)
開場時間
Opening hours
店舗により異なる(多くの店舗は11:00〜21:00頃)
入場料
Admission fee
無料(街への入場は自由)
定休日
Holiday
店舗により異なる
アクセス・最寄り駅
Access, Nearest station
長崎電気軌道築町停留場より徒歩約2分
駐車場
Parking Lot
周辺に複数のコインパーキングあり
URL
URL
https://www.nagasaki-chinatown.com/
電話番号
Phone number
095-822-6540(+81 95-822-6540)
付近のホテル
Nearby Hotels
観光に便利な宿泊施設:長崎県のホテル一覧

三大中華街の比較と選び方

どの中華街を訪れるか迷っている方のために、それぞれの特徴を比較してみましょう。

横浜中華街は規模が最大で、店舗数も圧倒的に多いため、初めて中華街を訪れる方や、様々なジャンルの中華料理を楽しみたい方におすすめです。東京からのアクセスも良好です。

神戸南京町は、コンパクトで歩きやすく、食べ歩きグルメが充実しているため、短時間で効率よく楽しみたい方に最適です。神戸観光の一部として組み込みやすいのも魅力です。

長崎新地中華街は、歴史的価値が高く、長崎独自の中華料理文化を体験できます。ランタンフェスティバル期間中の訪問は特におすすめです。

訪問時のポイント

どの中華街も、平日の昼間は比較的空いていますが、週末や休日、特に春節期間中は大変混雑します。ゆっくり楽しみたい方は、平日の訪問をおすすめします。

また、多くの店舗は現金のみ対応の場合もあるため、事前に現金を用意しておくと安心です。食べ歩きグルメは手軽に楽しめますが、本格的な中華料理を味わいたい場合は、事前に人気店を調べて予約しておくとよいでしょう。

それぞれの中華街には独自の魅力があるため、機会があればぜひ三つすべてを訪れて、その違いを体験してみてください。