大分県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Oita 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
大分県の桜の魅力
大分県は九州東部に位置し、豊かな自然と温泉に恵まれた地域です。春になると、県内各地で美しい桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わいます。
大分県の桜の特徴は、海沿いから山間部まで標高差があるため、3月中旬から4月中旬まで約1ヶ月にわたって桜を楽しめる点にあります。また、歴史的な城址や由緒ある神社仏閣、自然豊かな公園など、多彩なロケーションで桜を鑑賞できるのも魅力です。
夜桜やライトアップを実施している名所も多く、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を堪能できます。温泉地も多いため、桜見物と温泉巡りを組み合わせた旅行プランもおすすめです。
大分県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Oita 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
以下、大分県内でおすすめの桜の名所をご紹介します。各スポットの詳細情報を掲載していますので、お花見計画の参考にしてください。
ハーモニーランド / Harmony Land[Harmony Land]
テーマパークで楽しむ桜
サンリオキャラクターパークとして人気のハーモニーランドでは、春になると園内各所で桜が開花します。かわいいキャラクターと桜のコラボレーションが楽しめる、家族連れに人気のスポットです。夜にはイルミネーションも実施され、幻想的な夜桜見物ができます。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 有り(Available) | 
| 住所 Address | 大分県日出町藤原5933 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 9:30~17:00 | 
| 入場料 Admission fee | パスポートチケット(4歳以上)2900円、イルミチケット(4歳以上)1000円 | 
| 定休日 Holiday | 不定休(毎週水曜日・木曜日が多い) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR杵築駅より国東観光バスハーモニーランド行き(約10分)「ハーモニーランド」下車(徒歩1分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約1580台 310円 | 
安岐ダムいこいの広場公園 / Aki Dam Ikoi No Hiroba Kouen[Aki Dam Rest Plaza Park]
ダム湖畔の桜並木
安岐ダムの周辺に整備された公園で、約500本のソメイヨシノが湖畔を彩ります。「安岐ダムいこいの広場さくら祭り」期間中は夜間ライトアップも実施され、水面に映る桜が幻想的です。広々とした芝生広場もあり、ピクニックにも最適です。
| 例年の見頃 Best time to see | 4月上旬~4月中旬 | 
| イベント Event | 安岐ダムいこいの広場さくら祭り | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 有り(Available) | 
| 住所 Address | 大分県国東市安岐町矢川 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR杵築駅より自動車(約30分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約100台 無料(Free) | 
宇佐神宮 / Usa Jingu[Usa Jingu]
全国八幡宮の総本宮で桜見物
全国に約4万社ある八幡宮の総本宮として知られる宇佐神宮。境内には約400本の桜が植えられており、歴史的建造物と桜の組み合わせが美しい景観を作り出します。特に上宮への参道沿いの桜並木は見事で、多くの参拝客が足を止めて眺めています。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県宇佐市南宇佐2859 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 5:30~21:00 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR宇佐駅よりバス(約10分)「宇佐神宮前」下車(徒歩1分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 無し(None) | 
岡城阯 / Oka Joushi[Oka Ruins of a Castle]
天空の城と桜の絶景
標高325mの山上に築かれた岡城の城跡。国の史跡に指定されており、「日本100名城」の一つにも選ばれています。春には約2,500本の桜が咲き誇り、石垣と桜のコントラストが見事です。滝廉太郎の名曲「荒城の月」のモチーフとなった場所としても知られ、「岡城桜まつり」期間中は多くの観光客で賑わいます。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月中旬~3月下旬 | 
| イベント Event | 岡城桜まつり | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県竹田市大字竹田2761 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 9:00~17:00 | 
| 入場料 Admission fee | 高校生以上300円、小・中学生150円 | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR豊後竹田駅(徒歩約30分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約120台 無料(Free) | 
臼杵城跡 / Usuki Jouato[Usuki Ruins of a Castle]
海に面した城跡の桜
戦国時代に築城された臼杵城の跡地。現在は公園として整備され、約800本の桜が植えられています。「臼杵城址桜まつり」期間中は夜間ライトアップが実施され、石垣に映える桜の美しさが際立ちます。海沿いに位置するため、海と桜の組み合わせも楽しめます。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 臼杵城址桜まつり | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 有り(Available) | 
| 住所 Address | 大分県臼杵市大字臼杵字丹生島91 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR臼杵駅(徒歩約10分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 無し(None) | 
大貞公園 / Ohsada Kouen[Ohsada Park]
地元の人々に愛される桜の名所
中津市にある緑豊かな公園。約1,000本のソメイヨシノが植えられており、桜のトンネルが見事です。「大貞公園桜祭り」では様々なイベントが開催され、家族連れで賑わいます。遊具も充実しているため、子供連れのお花見にもおすすめです。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 大貞公園桜祭り | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県中津市大字大貞 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR中津駅よりバス(約20分)「大貞公園」下車(徒歩約5分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約30台 無料(Free) | 
鶴見岳 / Tsurumidake[Tsurumi Peak]
ロープウェイで行く山上の桜
別府温泉の背後にそびえる鶴見岳(標高1,375m)。別府ロープウェイで山上まで登ると、4月上旬に山桜が開花します。市街地よりも遅い時期に桜を楽しめるほか、山頂からは別府湾や四国まで見渡せる絶景が広がります。
| 例年の見頃 Best time to see | 4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県別府市大字南立石字寒原10-7 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 9:00~17:00 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR別府駅よりバス(約20分)「別府ロープウェイ」下車(徒歩1分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約250台 無料(Free) | 
大分県護国神社 / Oita Ken Gokoku Jinja[Oita Prefecture Gokoku Shrine]
静寂な神社で楽しむ桜
大分市牧地区の高台に鎮座する護国神社。境内には約300本の桜が植えられており、参道の桜並木が美しいです。静かな環境でゆっくりと桜を鑑賞したい方におすすめのスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県大分市大字牧1371 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR高城駅(徒歩約20分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約150台 無料(Free) | 
城下公園 / Shiroshita Kouen[Shiroshita Park]
日出町の桜の名所
日出城跡に隣接する公園。約200本の桜が咲き誇り、城跡の石垣と桜の組み合わせが美しいです。コンパクトな公園ですが、手入れが行き届いており、地元の人々の憩いの場となっています。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県速見郡日出町2610-1 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR日豊本線暘谷駅(徒歩約10分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 12台 無料(Free) | 
亀山公園 / Kameyama Kouen[Kameyama Park]
川沿いの桜並木が美しい
日田市の三隈川沿いに位置する公園。約600本の桜が川沿いに連なり、桜のトンネルを形成します。夜間はライトアップも実施され、川面に映る桜が幻想的です。屋形船から桜を眺めることもでき、風情ある花見が楽しめます。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 有り(Available) | 
| 住所 Address | 大分県日田市中ノ島町 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR久大本線日田駅(徒歩約20分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約80台 無料(Free) | 
不動尊一心寺 / Fudoson Isshin Ji[Fudoson Isshin Temple]
圧巻の八重桜の名所
大分市郊外にある真言宗の寺院。約1,000本の八重桜が植えられており、「一心寺桜まつり」期間中は多くの観光客で賑わいます。ソメイヨシノが散った後に見頃を迎えるため、4月中旬から下旬にかけて桜を楽しめる貴重なスポットです。ボリューム感のある八重桜が見事です。
| 例年の見頃 Best time to see | 4月上旬 ~ 4月下旬 | 
| イベント Event | 一心寺桜祭り | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県大分市廻栖野1305 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 8:00~18:00 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR日豊本線大分駅より野津原方面行きバス(約30分)「塚野温泉入口」下車(徒歩約30分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約100台 無料(Free) | 
上野ヶ丘墓地公園 / Uenogaoka Bochi Kouen[Uenogaoka Cemetery Park]
市街地を見下ろす桜の名所
大分市街地を見下ろす高台にある墓地公園。約1,200本の桜が植えられており、市民の花見スポットとして親しまれています。大分市内を一望できる眺望と桜の組み合わせが美しく、穴場的なお花見スポットです。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月上旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県大分市上野丘1-5 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR大分駅よりバス大分市美術館方面行き(約10分)「西山公園下」下車(徒歩約10分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 無し(None) | 
大分城址公園 / Oita Joushi Kouen[Oita Ruins of a Castle Park]
大分市中心部の桜の名所
府内城跡に整備された公園。市街地中心部にありアクセスも良好です。約70本の桜が植えられており、夜間はライトアップも実施されます。城跡と桜のコントラストが美しく、市民の憩いの場として親しまれています。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月中旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 有り(Available) | 
| 住所 Address | 大分県大分市荷揚町4 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR大分駅(徒歩約20分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 無し(None) | 
平和市民公園 / Heiwa Shimin Kouen[Peace City Park]
広大な敷地の総合公園
大分市郊外にある総合公園。約700本の桜が植えられており、広々とした芝生広場でのんびりとお花見が楽しめます。遊具やスポーツ施設も充実しているため、家族連れにおすすめです。駐車場も広く、車でのアクセスに便利です。
| 例年の見頃 Best time to see | 3月下旬~4月中旬 | 
| イベント Event | 無し(None) | 
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening | 無し(None) | 
| 住所 Address | 大分県大分市萩原緑町・牧緑町 | 
| 地図 Map | 地図(Map) | 
| 開園時間 Opening hours | 24時間 | 
| 入場料 Admission fee | 無料(Free) | 
| 定休日 Holiday | 無休(Open all year round) | 
| 最寄り駅 Nearest station | JR大分駅よりバス(約20分)「花津留」下車(徒歩約5分) | 
| 駐車場 Parking Lot | 約700台 無料(Free) | 
大分県でのお花見の楽しみ方
温泉とセットで楽しむ
大分県は「おんせん県」として知られるほど温泉が豊富です。別府温泉、由布院温泉、湯布院温泉など全国的に有名な温泉地があり、お花見と温泉を組み合わせた旅行がおすすめです。桜を見た後は温泉でゆっくりと疲れを癒すことができます。
桜の見頃時期を確認
大分県の桜は例年3月中旬から4月中旬が見頃です。ただし、標高や場所によって開花時期が異なるため、事前に最新の開花情報を確認することをおすすめします。特に一心寺の八重桜は4月中旬から下旬が見頃で、ソメイヨシノが散った後も桜を楽しめます。
夜桜ライトアップを楽しむ
ハーモニーランド、安岐ダム、臼杵城跡、亀山公園、大分城址公園など、夜桜ライトアップを実施しているスポットも多数あります。昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わえるため、時間があればぜひ訪れてみてください。
地元グルメも堪能
お花見の際は、大分県の郷土料理も味わってみましょう。とり天、りゅうきゅう、やせうま、だんご汁など、大分ならではの美味しい料理がたくさんあります。お花見弁当に地元の名物を加えると、より一層楽しい思い出になるでしょう。
まとめ
大分県には歴史的な城跡から自然豊かな公園まで、多彩な桜の名所があります。夜桜ライトアップや桜祭りなどのイベントも充実しており、様々な楽しみ方ができます。
また、温泉地が多いという大分県の特徴を活かし、お花見と温泉巡りを組み合わせた旅行プランもおすすめです。ぜひこの記事を参考に、大分県での素敵なお花見をお楽しみください。
関連記事:日本全国・都道府県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧もあわせてご覧ください。

