愛媛県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Ehime 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
愛媛県の桜の魅力
愛媛県は瀬戸内海に面した温暖な気候に恵まれ、3月下旬から4月上旬にかけて県内各地で美しい桜を楽しむことができます。歴史的な城址や公園、寺院など、多彩なロケーションで桜を観賞できるのが特徴です。
瀬戸内の穏やかな海と桜のコントラスト、歴史的建造物と桜の共演など、愛媛ならではの花見体験が待っています。また、多くのスポットで夜桜ライトアップも実施されており、昼夜を問わず桜の魅力を堪能できます。
このページでは、愛媛県内の代表的な桜の名所を詳しくご紹介します。アクセス情報や開園時間、入場料などの実用的な情報も掲載していますので、お花見計画の参考にしてください。
愛媛県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Ehime 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
南レク大森山公園 / Nanreku Ohmori Yama Kouen[Nanreku Ohmori Mountain Park]
南レク大森山公園は愛南町の高台に位置し、約1,500本のソメイヨシノが山全体を桜色に染め上げます。展望台からは愛南の町並みと宇和海を一望でき、桜と海の絶景コラボレーションが楽しめます。
「南レク大森山桜まつり」の期間中は夜間ライトアップも実施され、幻想的な夜桜の世界を体験できます。家族連れでのんびりと花見を楽しむのに最適なスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
南レク大森山桜まつり |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県愛南町蓮乗寺234 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR宇和島駅よりバス(約1時間)「城辺駅」下車(徒歩約5分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約100台 無料(Free) |
野福峠 / Nofuku Touge[Nofuku Mountain Pass]
野福峠は西予市の山間に位置する隠れた桜の名所です。約400本の桜並木が峠道を彩り、ドライブしながら桜を楽しむことができます。
「野福峠さくら祭り」では地元の特産品販売や郷土芸能の披露なども行われ、地域の温かさを感じながら花見を楽しめます。夜間ライトアップも実施され、ロマンチックな雰囲気を演出します。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
野福峠さくら祭り |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県西予市明浜町俵津 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR卯之町駅より自動車(約10分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約30台 無料(Free) |
冨士山公園 / Tomisu Yama Kouen[Tomisu Mountain Park]
大洲市の冨士山公園は約3,000本の桜が咲き誇る県内有数の桜の名所です。山頂からは大洲の町並みや肱川の流れを一望でき、桜と共に絶景を楽しむことができます。
「観光さくらまつり」の期間中は多くの露店が並び、賑やかな花見の雰囲気を満喫できます。広い園内には遊具も設置されており、家族連れに人気のスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
観光さくらまつり |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県大洲市柚木 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
8:30~18:30 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR伊予大洲駅より自動車(約20分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約200台 無料(Free) |
沖浦観音 / Okiura Kannon[Okiura Kannon]
沖浦観音は瀬戸内海に面した小高い丘に建つ観音堂で、参道に咲く桜並木が美しいスポットです。海と桜の組み合わせが美しく、のどかな雰囲気の中で静かに花見を楽しめます。
観音堂からは長浜の町並みと瀬戸内海を望むことができ、海風を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。地元住民に愛される落ち着いた花見スポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県大洲市長浜町沖浦 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR伊予長浜駅(徒歩約20分) |
| 駐車場 Parking Lot |
6台 無料(Free) |
武丈公園 / Bujou Kouen[Bujou Park]
西条市の武丈公園は約500本の桜が咲く市民憩いの公園です。園内には遊具やグラウンドも整備されており、スポーツや散策を楽しみながら花見ができます。
夜間はライトアップが施され、昼間とは異なる幻想的な桜の姿を楽しめます。アクセスも良好で、市街地からすぐの場所にありながら豊かな自然を満喫できます。
| 例年の見頃 Best time to see |
4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県西条市福武甲 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR伊予西条駅(徒歩約20分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約200台 無料(Free) |
開山公園 / Hiraki Yama Kouen[Hiraki Mountain Park]
今治市伯方島の開山公園は、しまなみ海道沿いの桜の名所として知られています。約1,000本の桜が山全体を覆い、展望台からは瀬戸内海の島々と桜の絶景が広がります。
夜間ライトアップも実施され、海に浮かぶ島々のシルエットと桜のコントラストが幻想的です。サイクリストにも人気のスポットで、しまなみ海道の旅の途中に立ち寄るのもおすすめです。
| 例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県今治市伯方町伊方乙108-38 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR今治駅よりバス大三島行き(約40分)「伯方島」下車後、バス伯方島循環線北浦廻り(約5分)「熊口」下車(徒歩約30分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約150台 無料(Free) |
能島 / Noshima[Noshima]
能島は村上水軍の本拠地として知られる歴史的な島で、春には約200本の桜が島を彩ります。「能島の花見」では渡船で島に渡り、潮流体験と共に桜を楽しむユニークな体験ができます。
能島城跡の石垣と桜のコントラストが美しく、歴史ロマンを感じながら花見を楽しめます。瀬戸内海の激しい潮流を間近で体験できる貴重なスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
4月上旬 |
| イベント Event |
能島の花見 |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県今治市宮窪町宮窪 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
宮窪港より船(約5分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約30台 無料(Free) |
吹揚公園 / Fukiage Kouen[Fukiage Park]
今治城を囲む吹揚公園は、天守閣と桜の共演が美しい人気スポットです。約150本のソメイヨシノが堀沿いに咲き誇り、水面に映る桜と城の姿が絶景を作り出します。
夜間ライトアップでは城と桜が幻想的に照らされ、昼間とは全く異なる表情を楽しめます。今治市中心部に位置しアクセスも良好なため、多くの花見客で賑わいます。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県今治市通町3-1-1 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR今治駅よりバス今治営業所行き(約10分)「今治城前」下車(徒歩1分) |
| 駐車場 Parking Lot |
第1駐車場:41台 100円/1時間 |
石手川緑地 / Ishite Gawa Ryokuchi[Ishite River Green Space]
松山市の石手川沿いに広がる緑地で、約800本の桜が川沿いに桜のトンネルを作ります。川沿いの遊歩道を散策しながら桜を楽しむことができ、地元住民の憩いの場となっています。
芝生広場もあり、家族連れでピクニックを楽しみながら花見をするのに最適です。周辺には道後温泉もあり、花見と温泉を組み合わせた観光もおすすめです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県松山市立花 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
伊予鉄道石手川公園駅(徒歩1分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約110台 無料(Free) |
松山城 / Matsuyama Jou[Matsuyama Castle]
松山のシンボル・松山城は愛媛県を代表する桜の名所です。城山全体で約200本の桜が咲き、天守閣から見下ろす桜の海は圧巻の美しさです。
「松山春まつり『お城まつり』」では様々なイベントが開催され、夜間ライトアップでは天守閣と桜が幻想的に照らされます。ロープウェイやリフトでアクセスでき、道中も桜を楽しめます。松山観光の中心地として、花見と観光を同時に楽しめる人気スポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
松山春まつり「お城まつり」 |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県松山市丸之内 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
9:00~16:30 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free)(天守は有料) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round)(天守は12月第3水曜日) |
| 最寄り駅 Nearest station |
伊予鉄道大街道電停(徒歩約5分)ロープウェイ(約5分)終点下車(徒歩約10分) |
| 駐車場 Parking Lot |
26台 最初の2時間410円、以降100円/30分 |
道後公園 / Dougo Koun[Dougo Park]
道後温泉近くの道後公園は、湯築城跡を整備した歴史公園で、約300本の桜が咲き誇ります。歴史的な雰囲気の中で桜を楽しめるのが魅力です。
「湯築の桜舞台」では音楽イベントなども開催され、夜間ライトアップでは幻想的な雰囲気に包まれます。道後温泉と合わせて訪れることで、温泉と花見の両方を楽しめる人気コースです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
湯築の桜舞台 |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県松山市道後公園 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
伊予鉄道道後公園電停(徒歩1分) |
| 駐車場 Parking Lot |
34台 100円/30分 |
梅津寺公園 / Baishin Ji Kouen[Baishin Temple Park]
瀬戸内海に面した梅津寺公園は、約120本の桜と海の絶景が楽しめるスポットです。ビーチ沿いに咲く桜は珍しく、潮風を感じながら花見を楽しめます。
公園内には遊園地もあり、家族連れで一日中楽しめます。伊予鉄道の駅から徒歩すぐという好立地で、松山市内からのアクセスも良好です。海と桜のコントラストを楽しめる貴重なスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月中旬~4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県松山市梅津寺町1386-5 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
3歳以上50円 |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
伊予鉄道梅津寺駅(徒歩1分) |
| 駐車場 Parking Lot |
180台 300円 |
西法寺 / Saihou Ji[Saihou Temple]
西法寺は松山市の山間に位置する静かな寺院で、境内に咲く約100本のしだれ桜が見事です。山門をくぐると、まるで桜のカーテンのように枝垂れる桜が迎えてくれます。
静寂な雰囲気の中でゆっくりと桜を鑑賞できる穴場スポットです。歴史ある寺院と桜のコラボレーションが美しく、写真撮影にも人気のスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県松山市下伊台町969 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
伊予鉄道松山市駅よりバス(約30分)「桜組」下車(徒歩約5分) |
| 駐車場 Parking Lot |
15台 無料(Free) |
石畳東の枝垂桜 / Ishidatamihigashi No Shidare Zakura[Weeping Cherry Tree of Ishidatamihigashi]
内子町の山間にある樹齢約150年の巨大なしだれ桜で、愛媛県の天然記念物に指定されています。高さ約17メートル、幹周り約4.5メートルの堂々とした姿は圧巻です。
満開時には滝のように流れ落ちる桜の花が見事で、夜間ライトアップではさらに幻想的な姿を楽しめます。一本桜ならではの迫力と美しさを堪能できる名所です。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県喜多郡内子町石畳4320 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR内子駅より自動車(約40分) |
| 駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
三島公園 / Mishima Kouen[Mishima Park]
四国中央市の三島公園は、丘陵地に広がる総合公園で約1,000本の桜が咲き誇ります。園内には展望台もあり、桜越しに市街地や瀬戸内海を望むことができます。
夜間ライトアップでは桜が幻想的に照らされ、デートスポットとしても人気です。広い園内には遊具や広場も整備されており、家族連れでのんびりと過ごせます。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県四国中央市中曽根町53-1 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR予讃線伊予三島駅(徒歩約30分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約50台 無料(Free) |
すすきヶ原入野公園 / Susukigahara Irino Kouen[Susukigahara Irino Park]
四国中央市の海岸沿いに位置する公園で、約1,600本の桜が咲き誇る県内有数の桜の名所です。海と桜の組み合わせが美しく、潮風を感じながら花見を楽しめます。
夜間ライトアップも実施され、海に浮かぶように見える夜桜は幻想的です。遊歩道が整備されており、散策しながらゆっくりと桜を鑑賞できます。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県四国中央市土居町入野174-9 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR予讃線伊予土居駅(徒歩約30分) |
| 駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
祇園公園 / Gion Kouen[Gion Park]
大洲市の祇園公園は、肱川河畔に位置する公園で約150本の桜が咲きます。川沿いの桜並木が美しく、水面に映る桜も風情があります。
夜間ライトアップでは川面に映る桜が幻想的で、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。静かな環境でゆっくりと花見を楽しみたい方におすすめのスポットです。
| 例年の見頃 Best time to see |
4月中旬~4月下旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県大洲市八多喜町 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR伊予大洲駅よりバス(約5分)、JR伊予大洲駅より自動車(約20分)、JR八多喜駅より自動車(約10分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約10台 無料(Free) |
西山興隆寺 / Nishiyama Kouryu Ji[Nishiyama Kouryu Temple]
西条市の山間に位置する古刹で、境内に咲く約200本の桜が見事です。本堂や三重塔などの歴史的建造物と桜のコントラストが美しく、参拝と花見を同時に楽しめます。
特に三重塔を背景にした桜の景色は絶景で、写真撮影スポットとして人気です。静寂な山寺で、落ち着いた雰囲気の中で桜を鑑賞できます。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月中旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
| 住所 Address |
愛媛県西条市丹原町古田1657 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
8:00~17:00 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR予讃線壬生川駅より自動車(約20分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約200台 無料(Free) |
滝の宮公園 / Takinomiya Kouen[Takinomiya Park]
新居浜市の市街地近くにある総合公園で、約3,000本の桜が山全体を覆います。県内有数の規模を誇る桜の名所で、様々な種類の桜を楽しめます。
夜間ライトアップも実施され、広い園内を散策しながら昼夜を問わず桜を楽しめます。展望台からは新居浜市街と瀬戸内海を一望でき、桜と共に絶景を堪能できます。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県新居浜市滝の宮町8 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR予讃線新居浜駅(徒歩約20分) |
| 駐車場 Parking Lot |
98台 無料(Free) |
南楽園 / Nanraku En[Nanraku Garden]
宇和島市の南楽園は、日本庭園と桜の美しい組み合わせが楽しめるスポットです。約160本の桜が池の周りに咲き、水面に映る桜の姿が風情を醸し出します。
夜間ライトアップでは、日本庭園と桜が幻想的に照らされ、昼間とは異なる雰囲気を楽しめます。梅や藤など、桜以外の花も楽しめる四季折々の美しさを持つ庭園です。
| 例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~ 4月上旬 |
| イベント Event |
無し(None) |
| 夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
| 住所 Address |
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813 |
| 地図 Map |
地図(Map) |
| 開園時間 Opening hours |
24時間 |
| 入場料 Admission fee |
無料(Free) |
| 定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
| 最寄り駅 Nearest station |
JR予讃線宇和島駅より自動車(約30分) |
| 駐車場 Parking Lot |
約550台 無料(Free) |
愛媛県で桜を楽しむためのポイント
見頃の時期について
愛媛県の桜の見頃は、例年3月下旬から4月上旬が中心となります。ただし、気候条件により前後する可能性があるため、訪問前に最新の開花情報を確認することをおすすめします。標高の高い場所では4月中旬まで楽しめるスポットもあります。
アクセスと混雑について
人気スポットは週末や見頃のピーク時には大変混雑します。特に松山城や道後公園などの観光地は早めの時間帯の訪問がおすすめです。公共交通機関を利用することで、駐車場の心配なく花見を楽しめます。
夜桜ライトアップの魅力
愛媛県内の多くのスポットで夜桜ライトアップが実施されています。昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめ、特に松山城や道後公園のライトアップは必見です。ライトアップ期間は桜の開花状況に合わせて変更される場合があるため、事前確認をおすすめします。
花見と観光の組み合わせ
愛媛県は道後温泉やしまなみ海道など、魅力的な観光スポットが豊富です。花見と合わせて観光を楽しむことで、より充実した旅行になります。特に松山エリアでは、松山城、道後公園、道後温泉を一日で巡ることができます。
まとめ
愛媛県には、歴史的な城址から海辺の公園、山間の寺院まで、多彩な桜の名所が点在しています。それぞれのスポットに異なる魅力があり、何度訪れても新しい発見があります。
温暖な気候に恵まれた愛媛県では、比較的長い期間桜を楽しむことができます。このページで紹介した情報を参考に、ぜひ愛媛県の美しい桜を訪ねてみてください。瀬戸内の穏やかな風景と桜のコラボレーションが、素晴らしい思い出を作ってくれることでしょう。
※開花状況やイベント情報、施設の営業時間等は変更される場合があります。訪問前に最新情報をご確認ください。

