佐賀県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Saga 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜

Cherry Blossom Viewing,Daily Life,Japan,Saga,Travel

親記事:日本全国・都道府県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Japan 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜

日本の春を代表する風物詩である桜。佐賀県では、3月下旬から4月上旬にかけて、県内各地で美しい桜の花が咲き誇ります。

古くから日本では、桜の花が咲く季節に花見を楽しむ文化が根付いてきました。桜並木の下で家族や友人とともに過ごす時間は、日本人にとって特別な思い出となります。佐賀県には、歴史ある神社仏閣の境内を彩る桜、城跡を美しく彩る桜、そして自然豊かな公園で楽しめる桜など、多様な桜スポットがあります。

本記事では、佐賀県内で特におすすめの桜の名所を厳選してご紹介します。夜桜ライトアップが楽しめるスポット、桜まつりなどのイベント情報、アクセス方法、駐車場情報など、お花見に役立つ詳細な情報をまとめました。今年の春は、佐賀県で素敵なお花見をお楽しみください。

佐賀県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Saga 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜

陶山神社 / Sueyama Jinja[Sueyama Shrine]

有田焼で有名な有田町に鎮座する陶山神社は、陶磁器の神様を祀る珍しい神社です。境内には約50本のソメイヨシノが植えられており、春になると鳥居や灯籠などの陶磁器製の建造物と桜のコントラストが美しい景色を作り出します。夜間にはライトアップも実施され、幻想的な雰囲気の中でお花見を楽しめます。陶器の町ならではの独特な風情と桜の組み合わせは、他では味わえない特別な体験となるでしょう。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県有田町大樽2-5-1
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR有田駅(徒歩約20分)
駐車場
Parking Lot
約40台 無料(Free)

小城公園 / Ogi Kouen[Ogi park]

「日本さくら名所100選」にも選ばれている小城公園は、佐賀県を代表する桜の名所です。約3,000本もの桜が植えられており、ソメイヨシノを中心にヤマザクラなど様々な品種の桜が楽しめます。毎年開催される「おぎ観桜大会」では、多くの露店が並び、賑やかな雰囲気の中でお花見を満喫できます。夜間のライトアップでは、池の水面に映る桜が幻想的で、昼間とは異なる魅力を堪能できます。小城羊羹などの地元の名産品と一緒に楽しむのもおすすめです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
おぎ観桜大会
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県小城市小城町185-1
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR小城駅(徒歩約5分)
駐車場
Parking Lot
約200台 無料(Free)

旭ケ岡公園 / Asahigaoka Kouen[Asahigaoka Park]

鹿島城跡に整備された旭ケ岡公園は、「日本さくら名所100選」に選定されている桜の名所です。約800本のソメイヨシノが城跡を覆うように咲き誇り、まさに桜の雲海のような壮観な景色を楽しめます。「旭ケ岡公園桜まつり」の期間中は、多くの露店が出店し、家族連れやグループで賑わいます。夜桜のライトアップも実施され、お堀の水面に映る桜は格別の美しさです。歴史ある城下町の風情と桜の競演をお楽しみください。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
旭ケ岡公園桜まつり
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県鹿島市高津原城内
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR肥前鹿島駅(徒歩約20分)
駐車場
Parking Lot
約300台 無料(Free)

御船山楽園 / Mifuneyama Rakuen[Mifuneyama Rakuen]

武雄鍋島家の別荘跡に造られた15万坪の広大な庭園で、国登録記念物に指定されています。春には約2,000本の桜と5万本のツツジが同時に咲き誇り、御船山を背景とした壮大な景観は圧巻です。「花まつり」期間中は、桜、ツツジ、春もみじなどが織りなす色彩豊かな風景を楽しめます。夜間のライトアップでは、デジタルアートとのコラボレーションも行われ、伝統と現代が融合した幻想的な空間が広がります。四季折々の自然美を堪能できる、佐賀県を代表する観光スポットです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
花まつり
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県武雄市武雄町武雄4100
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
8:00~17:00
入場料
Admission fee
600円
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR武雄温泉駅よりバス(約10分)「御船山楽園」下車(徒歩1分)
駐車場
Parking Lot
約150台 無料(Free)

明星桜 / Myoujou Zakura[Myoujou Cherry Blossom]

伊万里市東山代町にある樹齢約100年の一本桜で、地元の人々に愛される隠れた名所です。高さ約10メートル、枝張り約15メートルの立派なソメイヨシノで、満開時には見事な花を咲かせます。周囲は田園風景に囲まれており、のどかな雰囲気の中でゆっくりと桜を鑑賞できます。夜間のライトアップでは、闇夜に浮かび上がる一本桜の姿が幻想的で、写真撮影スポットとしても人気です。混雑を避けて静かにお花見を楽しみたい方におすすめのスポットです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県伊万里市東山代町浦川内5343
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
松浦鉄道里駅(徒歩約20分)
駐車場
Parking Lot
6台 無料(Free)

西渓公園 / Seikei Kouen[Seikei Park]

多久市の多久聖廟に隣接する西渓公園は、約300本のソメイヨシノが植えられた静かな桜の名所です。「孔子の里 桜まつり」の期間中は、多くの露店が並び、地元の特産品なども販売されます。公園内の池の周りに咲く桜が水面に映り込む様子は格別の美しさです。多久聖廟は江戸時代に建てられた孔子を祀る貴重な建造物で、歴史的な建築物と桜のコラボレーションを楽しめます。家族連れでのピクニックにも最適なスポットです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
孔子の里 桜まつり
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
無し(None)
住所
Address
佐賀県多久市多久町1975-1
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR多久駅より自動車(約10分)
駐車場
Parking Lot
約50台 無料(Free)

神野公園 / Kouno Kouen[Kouno Park]

佐賀市中心部に位置する神野公園は、明治時代に造られた歴史ある公園です。約700本のソメイヨシノが植えられており、広い芝生広場や遊具もあるため、家族連れに人気のスポットです。公園内にはこども遊園地もあり、お花見とともに子どもたちも楽しめます。夜間のライトアップでは、池の周りに咲く桜が幻想的に照らされ、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。佐賀市内からのアクセスも良く、気軽に訪れることができる桜の名所です。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県佐賀市神園4-1-3
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR佐賀駅よりバス(約10分)「神野公園」下車(徒歩1分)
駐車場
Parking Lot
約100台 無料(Free)

蓮池公園 / Hasuike Kouen[Hasuike Park]

佐賀藩支藩の蓮池藩の城跡に整備された公園で、約150本のソメイヨシノが植えられています。城跡の石垣と桜のコントラストが美しく、歴史的な雰囲気を感じながらお花見を楽しめます。比較的小規模な公園ですが、地元の人々に愛される穏やかなスポットです。公園内には蓮池城の歴史を伝える案内板もあり、歴史散策とお花見を同時に楽しめます。静かにゆっくりと桜を楽しみたい方におすすめです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
無し(None)
住所
Address
佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR佐賀駅よりバス(約30分)「蓮池公園前」下車(徒歩約5分)
駐車場
Parking Lot
18台 無料(Free)

桜街道(脊振渓谷の桜並木) / Sakura Kaido(Sefuri Keikoku No Sakura Namiki)[Cherry Blossom Highway(Row of Cherry Trees of Sefuri Gorge)]

神埼市脊振町を流れる清流沿いに続く約3kmの桜並木で、「桜街道」の愛称で親しまれています。約200本のソメイヨシノが街道沿いに植えられており、満開時には桜のトンネルとなって訪れる人々を魅了します。渓谷美と桜のコラボレーションは格別で、ドライブやサイクリングをしながら桜を楽しむことができます。周辺には脊振の自然を満喫できるハイキングコースもあり、自然派の方にもおすすめです。清流のせせらぎを聞きながらのお花見は、心癒される時間となるでしょう。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
無し(None)
住所
Address
佐賀県神埼市脊振町広滝
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR神埼駅より自動車(約20分)
駐車場
Parking Lot
約10台 無料(Free)

日の隈公園 / Hinokuma Kouen[Hinokuma Park]

神埼市の市街地を見下ろす小高い丘に位置する日の隈公園は、約200本のソメイヨシノが植えられた桜の名所です。山頂からは神埼市街や脊振山系を一望でき、桜と眺望を同時に楽しめます。公園内には遊具や芝生広場もあり、家族連れでのお花見に最適です。緩やかな坂道や階段で山頂まで登ることができ、軽い運動を兼ねた花見散策を楽しめます。地元の人々の憩いの場として親しまれている、穏やかな雰囲気の公園です。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
無し(None)
住所
Address
佐賀県神埼市神埼町本堀
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
8:00~22:00
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR神埼駅より自動車(約10分)
駐車場
Parking Lot
約80台 無料(Free)

宝珠寺のヒメシダレザクラ / Houshu Ji No Himeshidare Zakura[Hime Weeping Cherry Tree of Hoshu Temple]

宝珠寺の境内に咲く樹齢約100年のヒメシダレザクラは、神埼市の天然記念物に指定されている貴重な桜です。高さ約6メートル、枝張り約10メートルの優美な姿で、満開時には淡いピンク色の花が枝垂れて見事な景観を作り出します。ソメイヨシノよりもやや早く咲き始めるため、一足早い春の訪れを感じることができます。夜間のライトアップでは、闇夜に浮かび上がる枝垂れ桜が幻想的で、多くの写真愛好家が訪れます。歴史あるお寺の境内で、静かに桜を鑑賞できる特別なスポットです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県神埼市神埼町的908
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
9:00~20:00
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR神埼駅よりバス(約10分)「小渕」下車(徒歩約5分)
駐車場
Parking Lot
無し(None)

鏡山 / Kagamiyama[Kagami Mountain]

唐津市の玄界灘を望む標高284メートルの鏡山は、山頂からの眺望が素晴らしい人気スポットです。山頂付近には約500本のソメイヨシノが植えられており、桜と海の絶景を同時に楽しめる贅沢な場所です。松浦佐用姫伝説ゆかりの地としても知られ、歴史的なロマンも感じられます。山頂までは車でアクセス可能で、展望台からは虹の松原や唐津湾、さらには壱岐島まで見渡すことができます。春の晴れた日には、青い海と満開の桜のコントラストが絶景を作り出します。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
無し(None)
住所
Address
佐賀県唐津市鏡
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR唐津駅より自動車(約20分)
駐車場
Parking Lot
175台 無料(Free)

名護屋城跡 / Nagoya Jou Ato[Nagoya Ruins of a Castle]

豊臣秀吉が朝鮮出兵の拠点として築いた名護屋城の城跡で、国の特別史跡に指定されています。広大な城跡には約400本のソメイヨシノが植えられており、歴史のロマンを感じながらお花見を楽しめます。石垣や堀などの遺構が残っており、往時の壮大さを偲ばせます。夜間のライトアップでは、幻想的な雰囲気の中で夜桜を鑑賞でき、歴史ファンや写真愛好家に人気です。隣接する名護屋城博物館では、城や朝鮮出兵の歴史を学ぶこともできます。玄界灘を望む高台に位置し、海と桜の景色も楽しめる特別なスポットです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1938-3
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
24時間
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR唐津駅より自動車(約30分)
駐車場
Parking Lot
約30台 無料(Free)

唐津城(舞鶴公園) / Karatsu Jou(Maizuru Kouen)[Karatsu Castle(Maizuru Park)]

唐津湾に面した丘陵に建つ唐津城は、別名「舞鶴城」とも呼ばれ、唐津市のシンボル的存在です。城跡一帯の舞鶴公園には約230本のソメイヨシノが植えられており、天守閣と桜のコラボレーションが美しい景観を作り出します。夜間のライトアップでは、天守閣と桜が幻想的に照らされ、唐津湾の夜景とともに楽しめます。天守閣からは唐津湾や虹の松原を一望でき、桜の季節には桜と海の絶景を眺めることができます。城内では唐津焼などの展示もあり、歴史と文化を感じながらのお花見が楽しめます。周辺には唐津くんちで有名な唐津神社もあり、観光と合わせて訪れるのもおすすめです。

例年の見頃
Best time to see
3月下旬~4月上旬
イベント
Event
無し(None)
夜桜・ライトアップ
Able to see at evening
有り(Available)
住所
Address
佐賀県唐津市東城内8-1
地図
Map
地図(Map)
開園時間
Opening hours
5:00~22:00
入場料
Admission fee
無料(Free)
定休日
Holiday
無休(Open all year round)
最寄り駅
Nearest station
JR唐津駅(徒歩約20分)
駐車場
Parking Lot
約170台 100円/1時間

佐賀県で春を満喫しよう

佐賀県には、それぞれ個性的な魅力を持つ桜の名所が数多くあります。「日本さくら名所100選」に選ばれた小城公園や旭ケ岡公園のような大規模なスポットから、明星桜のような一本桜、歴史ある神社仏閣や城跡の桜まで、多様な桜の楽しみ方ができます。

お花見の際は、各スポットの開花情報を事前に確認することをおすすめします。例年3月下旬から4月上旬が見頃ですが、その年の気候によって開花時期は変動します。また、夜桜を楽しむ場合は、ライトアップの実施期間や時間も確認しておきましょう。

桜を楽しむ際のマナーとして、枝を折らない、ゴミは持ち帰る、場所取りは常識的な範囲で行うなど、自然と他の来場者への配慮を忘れずに。美しい桜を次の世代にも残していくために、みんなで協力しましょう。

今年の春は、佐賀県の桜の名所を訪れて、日本の春の美しさを存分に味わってください。家族や友人、大切な人と素敵なお花見の思い出を作りましょう。