兵庫県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Hyogo 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
兵庫県の桜の魅力 - 多様な風景と歴史を楽しむお花見
日本の春を代表する風物詩である桜。3月から4月にかけて日本列島を南から北へと移動する桜前線は、毎年多くの人々を魅了します。兵庫県は、世界遺産の姫路城から温泉地の城崎、神戸の都会的な景観まで、多様な桜の名所を有する魅力的なエリアです。
このページでは、兵庫県内の代表的な桜の名所33箇所を厳選してご紹介します。各スポットの見頃時期、夜桜・ライトアップ情報、アクセス方法、駐車場情報などを詳しく掲載していますので、お花見計画の参考にしてください。
兵庫県の桜の見頃時期について
兵庫県の桜は、例年3月下旬から4月中旬にかけて見頃を迎えます。ただし、標高や地域によって開花時期が異なり、南部の神戸・明石エリアでは3月下旬から、北部の但馬エリアでは4月中旬から見頃となることが多いです。また、標高の高い場所では4月下旬から5月上旬まで桜を楽しめるスポットもあります。
兵庫県の桜の名所、お花見スポットまとめ・一覧 / Popular Sakura Cherry Blossom Hanami Spots in Hyogo 〜見頃、夜桜・ライトアップ、住所、地図、開園・閉園時間、入場料、定休日、最寄り駅、駐車場〜
姫路城 / Himeji Jou[Himeji Castle]
世界遺産・国宝の白鷺城と桜の共演
世界文化遺産に登録されている姫路城は、兵庫県を代表する桜の名所です。白漆喰の美しい城郭と約1,000本のソメイヨシノが織りなす景観は圧巻で、日本さくら名所100選にも選ばれています。天守閣を背景に咲き誇る桜は、まさに日本の春を象徴する風景です。夜間はライトアップが行われ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。また、毎年4月には「姫路城観桜会」が開催され、お茶席なども設けられます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
姫路城観桜会 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県姫路市本町68 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~16:00 |
入場料 Admission fee |
大人(18歳以上)1000円、小・中・高生300円 |
定休日 Holiday |
12月29日、12月30日 |
最寄り駅 Nearest station |
JR姫路駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
大手門駐車場:582台 600円/3時間、3時間〜1日900円 |
明石公園 / Akashi Kouen[Akashi Park]
約1,000本の桜が彩る都市公園
明石城跡に整備された県立都市公園で、約1,000本の桜が植えられています。園内には芝生広場や池があり、家族連れでのんびりとお花見を楽しむのに最適です。桜の時期には「さくらまつり」が開催され、多くの花見客で賑わいます。明石駅から徒歩5分という好アクセスも魅力で、気軽に訪れることができる人気スポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
さくらまつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県明石市明石公園1-27 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
7:30~21:00 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR明石駅・山陽電鉄山陽明石駅(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
第1駐車場:360台 無料(Free)、第2駐車場:130台 無料(Free) |
夙川河川敷緑地 / Shuku Gawa Kasenjiki Ryokuchi[Shuku Riverbed Green Space]
川沿いに続く約2.8kmの桜並木
西宮市を流れる夙川沿いに、約1,660本の桜が約2.8kmにわたって咲き誇る桜の名所です。日本さくら名所100選にも選定されています。川の両岸に続く桜のトンネルは圧巻で、散策しながらゆっくりと桜を楽しむことができます。近隣には阪急夙川駅、JRさくら夙川駅など複数の駅があり、アクセスも便利です。「西宮さくら祭」期間中は多くの露店も出店します。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
西宮さくら祭 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県西宮市宮西町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
阪急夙川駅(徒歩1分)、神香櫨園駅(徒歩1分)、JRさくら夙川駅(徒歩1分)、阪急苦楽園口駅(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
神戸市立王子動物園 / Kobe Shiritsu Ouji Doubutsuen[Kobe Municipal Ouji Zoo]
動物たちと桜を一緒に楽しめる珍しいスポット
王子動物園は、ジャイアントパンダやコアラなど人気動物を飼育する動物園ですが、約350本の桜が植えられた桜の名所でもあります。春の桜開花期間中は夜間開園が実施され、夜桜のライトアップを楽しむことができます。動物園の入園料で桜も楽しめるため、家族連れに特に人気のスポットです。夜桜通り抜けは無料で開放されます。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県神戸市灘区王子町3-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~17:00 |
入場料 Admission fee |
動物園:大人600円、中学生以下無料(Free)、夜桜観覧:無料(Free) |
定休日 Holiday |
水曜日 |
最寄り駅 Nearest station |
阪急王子公園駅(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
約390台 最初の2時間:150円/30分、2時間~4時間:100円/30分、4時間以上:50円/30分 |
龍野公園 / Tatsuno Kouen[Tatsuno Park]
「播磨の小京都」で楽しむ風情ある花見
龍野城跡を中心とした歴史公園で、約3,000本の桜が植えられています。城下町の風情が残る龍野は「播磨の小京都」とも呼ばれ、桜と歴史的建造物のコラボレーションが美しいスポットです。「龍野さくら祭」の期間中は夜桜のライトアップも実施され、幻想的な雰囲気を楽しめます。周辺には醤油蔵などもあり、散策も楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
龍野さくら祭 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県たつの市龍野町中霞城 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR本竜野駅(徒歩約30分) |
駐車場 Parking Lot |
約200台 500円 |
播磨中央公園 / Harima Chuou Kouen[Harima Central Park]
広大な敷地に約1,000本の桜が咲く総合公園
182haの広大な敷地を持つ兵庫県立の都市公園です。園内には約1,000本の桜が植えられており、「播磨中央公園さくらまつり」の期間中は夜桜のライトアップも実施されます。芝生広場や子どもの森など、家族で一日楽しめる施設が充実しています。駐車場も約1,000台分あり、車でのアクセスも便利です。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
播磨中央公園さくらまつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県加東市下滝野1275-8 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR滝野駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
約1000台 500円 |
日岡山公園 / Hioka Yama Kouen[Hioka Mountain Park]
加古川市を代表する桜の名所
日岡山の丘陵地に広がる総合公園で、約1,000本の桜が植えられています。高台にあるため、桜と加古川市街地の景色を同時に楽しむことができます。夜間はライトアップが実施され、幻想的な夜桜を楽しめます。園内にはグラウンドや遊具もあり、子ども連れでも一日楽しめるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県加古川市加古川町大野1682 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR日岡駅(徒歩約10分) |
駐車場 Parking Lot |
約700台 無料(Free) |
赤穂御崎 / Akou Misaki[Akou Misaki]
瀬戸内海と桜の絶景コラボレーション
瀬戸内海国立公園内に位置し、約1,700本の桜と海の景色を同時に楽しめる絶景スポットです。「赤穂御崎さくらまつり」の期間中は多くの観光客で賑わいます。桜の背景に広がる青い海と島々の風景は、まさに絵画のような美しさです。近隣には温泉もあり、お花見と温泉を合わせて楽しむこともできます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
赤穂御崎さくらまつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県赤穂市御崎 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR播州赤穂駅よりバス(約20分)「東御崎」下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
約50台 無料(Free) |
須磨浦山上遊園 / Sumaura Sanjou Yuhen[Sumaura Mountain Top Garden]
ロープウェイから眺める桜と海の絶景
須磨浦公園からロープウェイやカーレーターで山頂に上がると、約3,200本の桜と瀬戸内海の絶景を楽しむことができます。山上からの眺望は素晴らしく、桜、海、空のコントラストが美しいスポットです。夜間はライトアップが実施され、神戸の夜景と夜桜を同時に楽しめる贅沢なスポットとなっています。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
山陽電鉄須磨浦公園駅(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
約200台 最初の1時間400円、以降200円/1時間 |
善福寺・親水公園 / Zenpuku Ji, Shinsui Kouen[Zenpuku Temple, Shinsui Park]
有馬温泉の桜の名所
日本三古湯の一つ、有馬温泉の中心部にある桜の名所です。善福寺の境内と隣接する親水公園に約100本の桜が植えられています。「有馬さくらまつり」の期間中は夜桜のライトアップも実施され、温泉街ならではの情緒ある花見を楽しめます。温泉と桜を一度に楽しめる贅沢なスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
有馬さくらまつり |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県神戸市北区有馬町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
神戸電鉄有馬温泉駅(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
立雲峡 / Rsitsuunkyou[Rsitsuunkyou]
天空の城・竹田城跡を彩る桜
「天空の城」として有名な竹田城跡の対岸にある立雲峡は、約300本の桜と竹田城跡を同時に望める絶景スポットです。特に早朝の雲海と桜、そして竹田城跡のコラボレーションは息をのむ美しさで、カメラマンに人気の撮影スポットとなっています。ハイキングコースとしても整備されており、自然の中で桜を楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県朝来市和田山町竹田 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR播但線竹田駅(徒歩約1時間) |
駐車場 Parking Lot |
約100台 無料(Free) |
出石城跡 / Izushi Jouato[Izushi Ruins of a Castle]
但馬の小京都を彩る桜
「但馬の小京都」と呼ばれる出石の中心にある城跡で、約50本の桜が石垣を彩ります。城下町の風情が色濃く残る出石の町並みと桜のコラボレーションは情緒豊かです。夜間はライトアップが実施され、石垣と桜の幻想的な景色を楽しめます。出石そばで有名な町なので、花見と合わせて郷土料理も楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月下旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県豊岡市出石町内町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR豊岡駅よりバス出石営業所行き(約30分)終点下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
約100台 400円 |
城崎温泉 / Kinosaki Onsen[Kinosaki Hos Springs]
柳と桜が彩る温泉街の風景
大谿川沿いに約200本の桜が植えられており、柳と桜のコントラストが美しい温泉街です。川沿いを浴衣で散策しながら桜を楽しむことができ、温泉街ならではの風情ある花見を体験できます。外湯巡りと合わせて桜を楽しむのがおすすめです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県豊岡市城崎町湯島 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR山陰本線城崎温泉駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
王地山公園・篠山城跡 / Ouji Yama Kouen, Sasayama Jouseki[Ouji Mountain Park, Sasayama Ruins of a Castle]
丹波篠山を代表する桜の名所
篠山城跡とその周辺に約1,000本の桜が植えられています。石垣と桜のコントラストが美しく、城下町の風情を感じながら花見を楽しめます。夜間はライトアップが実施され、幻想的な夜桜を楽しむことができます。周辺には武家屋敷や商家が残り、歴史散策も楽しめるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県篠山市北新町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR篠山口駅より神姫グリーンバス「二階町」下車(徒歩1分) |
駐車場 Parking Lot |
三の丸西駐車場:約350台 200円 |
白毫寺 / Byakugou Ji[Byakugou Temple]
樹齢300年を超えるしだれ桜の名刹
天台宗の古刹で、樹齢300年を超える九尺藤と並んで、立派なしだれ桜が有名です。境内の高台からは丹波市街を一望でき、桜と景色の両方を楽しめます。静かな山寺で、落ち着いた雰囲気の中で桜を鑑賞できるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県丹波市市島町白毫寺709 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
8:00~17:00 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR福知山線市島駅より自動車(約10分) |
駐車場 Parking Lot |
約150台 無料(Free) |
水分れ公園 / Miwakare Kouen[Miwakare Park]
本州一低い中央分水界を彩る桜
日本海と瀬戸内海への分水嶺がある珍しい公園で、約80本の桜が植えられています。夜間はライトアップが実施され、水辺に映る桜が美しいスポットです。本州一低い中央分水界という地理的な珍しさと合わせて楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県丹波市氷上町石生 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR福知山線石生駅(徒歩約10分) |
駐車場 Parking Lot |
約40台 無料(Free) |
川代公園 / Kawashiro Kouen[Kawashiro Park]
地元に愛される桜の名所
加古川の河川敷にある公園で、約150本の桜が植えられています。「川代公園さくら祭り」の期間中は夜桜のライトアップも実施され、地元の人々に親しまれています。川沿いの遊歩道を散策しながら桜を楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
川代公園さくら祭り |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県丹波市山南町上滝 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR福知山線下滝駅(徒歩約30分) |
駐車場 Parking Lot |
約25台 無料(Free) |
であい公園 / Deai Kouen[Deai Park]
加古川と篠山川の合流点の桜
加古川と篠山川が合流する地点にある公園で、約100本の桜が植えられています。夜間はライトアップが実施され、水辺に映る幻想的な夜桜を楽しめます。川の流れる音を聞きながら、のんびりと桜を楽しめるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
有り(Available) |
住所 Address |
兵庫県丹波市山南町井原 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR谷川駅よりバス約10分)「井原」下車(徒歩約10分) |
駐車場 Parking Lot |
約30台 無料(Free) |
宝塚花のみち / Takarazuka Hana No Michi[Takarazuka Road of Flower]
宝塚歌劇への道を彩る桜並木
宝塚駅から宝塚大劇場へと続く約600mの遊歩道に、約100本の桜が植えられています。宝塚歌劇を訪れる人々を桜が出迎える華やかなスポットです。駅から近く、気軽に立ち寄れる桜の名所として親しまれています。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県宝塚市栄町1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR福知山線宝塚駅(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
瑞ケ池公園 / Zuga Ike Kouen[Zuga Pond Parks]
池の周りを彩る桜の公園
瑞ケ池の周囲に約200本の桜が植えられた公園です。池の水面に映る桜が美しく、散策しながらゆっくりと桜を楽しめます。住宅街の中にある静かな公園で、地元の人々に親しまれている桜の名所です。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県伊丹市瑞ケ丘5 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR福知山線伊丹駅より市バス荒牧バラ公園行き(約20分)「瑞ケ丘公園前」下車(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
かんざき桜の山 桜華園 / Kanzaki Sakura No Yama, Oukaen[Kanzaki Cherry Blossom Mountain, Ouka Garden]
多品種の桜が長期間楽しめる私設公園
個人が開設した私設の桜園で、約240品種・5,000本の桜が植えられています。早咲きから遅咲きまで多品種の桜があるため、4月上旬から5月上旬まで長期間にわたって桜を楽しむことができる珍しいスポットです。山の斜面いっぱいに咲く多彩な桜は圧巻の景色です。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~5月上旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県神崎郡神河町東柏尾146 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
9:00~16:30 |
入場料 Admission fee |
大人300円、子ども100円 |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR播但線新野駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
約20台 300円 |
音水湖 / Onzui Ko[Onzui Lake]
標高の高さから遅咲きの桜を楽しめるスポット
引原ダムによってできた人造湖の周辺に約1,000本の桜が植えられています。標高が高いため、4月下旬から5月中旬と遅い時期に桜を楽しむことができます。湖面に映る桜と新緑のコントラストが美しく、静かな山間の景色を楽しめます。
例年の見頃 Best time to see |
4月下旬~5月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県宍粟市波賀町引原 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR山陽本線姫路駅よりバス山崎行き(1時間)「山崎」下車後、バス原行き(約50分)「原」下車(徒歩1時間) |
駐車場 Parking Lot |
約30台 無料(Free) |
糸原のみづめ桜 / Itowara No Mizume Zakura[Betula Grossa of Itowara]
樹齢約1,000年の天然記念物の一本桜
樹齢約1,000年、幹周り4.3mの巨木で、兵庫県指定天然記念物に指定されています。エドヒガンザクラの一種で、ミズメザクラと呼ばれています。山間の集落に一本だけ立つ姿は風格があり、古木ならではの迫力と美しさを感じることができます。
例年の見頃 Best time to see |
4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県養父市大屋町糸原 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR八鹿駅よりバス(約50分)「田野」下車(徒歩約1時間30分) |
駐車場 Parking Lot |
15台 無料(Free) |
樽見の大桜 / Tarumi No Oh Zakura[Big Cherry Blossom of Tarumi]
樹齢1,000年を超える国指定天然記念物
樹齢約1,000年以上といわれるエドヒガンザクラの巨木で、国の天然記念物に指定されています。幹周り6.3m、樹高13.8mの堂々とした姿は圧巻で、「仙桜」とも呼ばれています。集落を見下ろす高台に立つその姿は、まさに桜の王者と呼ぶにふさわしい風格があります。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県養父市大屋町樽見 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR八鹿駅(バス約40分)「中村下」下車(徒歩約30分) |
駐車場 Parking Lot |
約20台 無料(Free) |
清滝小学校 / Kiyotaki Shougakko[Kiyotaki Elementary School]
校庭を彩る樹齢100年超の桜
廃校となった小学校の校庭に植えられた桜です。樹齢100年を超えるソメイヨシノやヤマザクラが約50本植えられており、ノスタルジックな雰囲気の中で桜を楽しめます。静かな山間にあり、のどかな風景と桜のコラボレーションが美しいスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県豊岡市日高町山宮1357-1 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR江原駅より自動車(約20分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
鹿島川 / Kashima Gawa[Kashima River]
川沿いに続く桜並木の散策路
高砂市を流れる鹿島川の両岸約1.5kmにわたって約600本の桜が植えられています。「スプリングフェスタ鹿島川」の期間中は、川沿いを散策しながら桜を楽しむ多くの人々で賑わいます。のどかな川の流れと桜のコラボレーションが美しいスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
イベント Event |
スプリングフェスタ鹿島川 |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県高砂市曽根町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
山陽電鉄山陽曽根駅(徒歩約10分) |
駐車場 Parking Lot |
周辺に有り(Available) |
鹿島・扇平自然公園 / Kashima, Ougidaira Shizen Kouen[Kashima Ougidaira Nature Park]
自然豊かな里山の桜
鹿島扇平自然公園は、里山の自然を活かした公園で、約700本の桜が植えられています。遊歩道が整備されており、ハイキングをしながら桜を楽しむことができます。高台からは加古川平野を一望でき、桜と景色の両方を楽しめるスポットです。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
JR曽根駅(徒歩約30分) |
駐車場 Parking Lot |
約200台 無料(Free) |
日笠山 / Hikasa Yama[Hikasa Mountain]
山全体が桜で覆われる絶景スポット
標高34mの小高い山全体が桜で覆われます。山頂からは瀬戸内海や播磨灘を望むことができ、桜と海の景色を同時に楽しめる絶景スポットです。手軽に登ることができるため、家族連れにも人気があります。
例年の見頃 Best time to see |
3月下旬~4月下旬 |
イベント Event |
無し(None) |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し(None) |
住所 Address |
兵庫県高砂市曽根町 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料(Free) |
定休日 Holiday |
無休(Open all year round) |
最寄り駅 Nearest station |
山陽電鉄山陽曽根駅(徒歩約20分) |
駐車場 Parking Lot |
無し(None) |
泰雲寺 / Taiun Ji[Taiun Temple]
新温泉町の隠れた桜の名所
山陰地方の温泉地近くにある寺院で、境内に約30本の桜が植えられています。静かな山寺の雰囲気の中で、ゆっくりと桜を鑑賞できるスポットです。観光客も少なく、穴場的な桜の名所として知られています。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し |
住所 Address |
兵庫県新温泉町竹田1388 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料 |
定休日 Holiday |
無休 |
最寄り駅 Nearest station |
JR浜坂駅よりバス(約30分)「竹田」下車(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
約6台 無料 |
正福寺 / Shoufuku Ji[Shoufuku Temple]
湯村温泉を彩る桜
湯村温泉街にある寺院で、境内に約20本の桜が植えられています。温泉街の中心部に位置し、温泉と桜を同時に楽しめるスポットです。湯けむりと桜のコラボレーションは温泉地ならではの風情があります。
例年の見頃 Best time to see |
4月上旬~4月中旬 |
イベント Event |
無し |
夜桜・ライトアップ Able to see at evening |
無し |
住所 Address |
兵庫県新温泉町湯174 |
地図 Map |
地図(Map) |
開園時間 Opening hours |
24時間 |
入場料 Admission fee |
無料 |
定休日 Holiday |
無休 |
最寄り駅 Nearest station |
JR浜坂駅よりバス湯村温泉行き(約30分)「湯村温泉」下車(徒歩約5分) |
駐車場 Parking Lot |
東駐車場:約35台 250円 |
兵庫県の桜を楽しむためのアドバイス
お花見のマナーについて
美しい桜を次の世代にも残すため、以下のマナーを守りましょう:
- 桜の枝を折らない、木を傷つけない
- ゴミは必ず持ち帰る
- 場所取りは必要最小限に
- 周囲への騒音に配慮する
- 火気の使用が禁止されている場所では厳守する
- 駐車場のルールを守る
桜の開花情報の確認方法
桜の見頃は気候により毎年変動します。お出かけ前には以下の方法で最新の開花情報を確認することをおすすめします:
- 各市町村の観光協会ウェブサイト
- 気象庁の桜開花予想
- SNSでの現地情報(ハッシュタグ検索)
- 各施設への電話確認
写真撮影のコツ
美しい桜の写真を撮るためのポイント:
- 早朝や夕方の柔らかい光がおすすめ
- 青空と桜のコントラストを意識する
- 背景を整理してシンプルに撮る
- マクロレンズで花のディテールを撮影
- 夜桜撮影は三脚を使用
兵庫県の桜の名所を訪れて、日本の美しい春の風景をお楽しみください。世界遺産の姫路城から山間の一本桜まで、多様な桜の景色が皆様をお待ちしています。